忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1214
2012/11/12 (Mon) 05:59:40

名古屋の味準フルコースの仕上げ
熱田蓬莱軒は90分待ち・・・・断念し栄のいば昇に急遽変更
楽しみを次回に残す、しかしちゃっかり天むすを買って帰ったようだ

今月の心意気"毎年・毎年さぁ大掃除計画と張り切るが・・"
前半内職中心に冬遍路の発心と前半終盤の祝い酒・・
大掃除計画は立ててないものの前半
怒涛の会が終わり少々お疲れモードの中、ほぼ順調に消化中としよう

冬遍路三昧の後半もこの調子で終わるだろう

拍手[0回]

PR
No.1210
2012/11/08 (Thu) 06:40:58

昨晩夕食間際、あれ?今日はかぼちゃじゃないの、柚子は?
冬至の日と、すっかり勘違い、ちょいと気まずいじぃじ

拍手[1回]

No.1205
2012/11/03 (Sat) 19:57:53

およそ文化とは程遠いじぃじ、でも、懐かしい響きだ"文化の日"
冬到来の小牧地方、この時期何よりのご馳走はお風呂
ぽかぽか気持ちでblog更新

今日は一日名古屋で庭仕事、出かけちょいと出遅れたが
松の木剪定?とまではいかない伐採、他雑木剪定
今年柿は僅か5ヶ、内2ヶと花梨の実をお隣へお裾分け
残り三個は仏壇へ
後二回ほど出かければ実家も正月が迎えられるか
かなりハードな一日を終える

拍手[0回]

No.1200
2012/10/29 (Mon) 05:48:28

小さい頃楽しみだった秋祭り・おみこし担いで"わっしょい"
"しょうじょうのはげあたまぁ~"と悪言し逃げたり
我が家では年一度のお寿司・お稲荷さんと切り寿司
魚は酢漬けの鯵?だったか、サバ?だったか記憶にはない
今風の、まぐろにいくらやうに等、生ものは一切なし
(お袋には悪いが決して美味しくはなかった)

祭りの光景を昨年ふと目にし、今年10月二週に亘り出かけ見学
まだ写真の整理が出来ていないその前に、本日 6chメーテレで放映が
10/29(月)午後6:15~放送予定「UP!」・超ローカル番組か

覚え(メーテレの番組案内より)
五穀豊穣と家内安全を願う秋祭り
そこに現れたのは身長2メートル50センチを超える大男
真っ赤な顔をした猩々(しょうじょう)さんだ
猩々さんは、名古屋市緑区や南区、東海市、豊明市などの祭りに登場する
「ご当地キャラクター」小さな子どもにとっては何より恐ろしい存在だが
実は「神の使い」で、叩いてもらうと病気にかからないという言い伝えがある
江戸時代の昔から町の人たちに愛されてきた人気者
「猩々さん」の不思議な魅力とは?

拍手[1回]

No.1199
2012/10/28 (Sun) 06:15:41

ちょくちょく録画している番組
残しておきたいものもあり、外付けハードディスク購入
大したもんだ2TB、数十年前なら信じられない世界

BDレコーダ収納ラックの裏、配線ごちゃごちゃ克服して接続
あら認識しない、どうして・なんで?HELP相談窓口に電話
「お使いのBDレコーダは外付けハードディスクをサポートしていません」
ぇぇーー

DVDへの保存を勧められたが、またまた雑品増えてもなぁ~

拍手[0回]

No.1198
2012/10/27 (Sat) 08:01:12

寝袋にもぐっての車中泊、超贅沢に民宿orビジネスホテル泊経験の某が
多くの国賓や超一流のお客が利用するホテルの云々を語るのは
おこがましいが、先般幸いにも最初で最後の贅沢な体験を得た

今もその心地よさが、じわぁ~っと心に残るのは何故だろう

一階フロント周辺やロビーは勿論、混雑する朝食会場
(実は我々が旅行で利用する宿泊施設のような混雑はなく、ゆったり)
(多くの人はルームサービスだょ・と教えられる、なるほど)
フロントへ剃刀交換の確認、親切な応対と届けて頂いたボーイさん
余計な事は語られずスマートな応対
これも通常我々が利用する宿泊施設であると
なんたらかんたら言い訳、結局同じものを押し付けられる

一歩下がってお客の望むことを察し行動する、おもてなしの心

ずいぶん、鍛えられ、厳しく繰り返し訓練がされているんだろう
素晴らしぃ・見事だ!

拍手[1回]

No.1194
2012/10/23 (Tue) 05:10:23

どきどき農園の霜対策、特にアイデアも策もなし
元気に育ってくれと、見守るのみ
そろそろ、ばぁばに衣替えをお願いしないと

昨日は朝食後せっせとエアコンフィルター5台と扇風機1台の掃除
リビングは稼働率高く一回手抜きしたかも知れない埃まみれ

知多四国6巡目結願を本日予定したが雨模様で中止を早々決断
未明激しい雨音だったが、やっぱり止んでるぞ・いゃ降ってる
当初予定の28日、日曜も雨模様・さて困った

拍手[0回]

[179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]