No.1205
2012/11/03 (Sat) 19:57:53
No.1200
2012/10/29 (Mon) 05:48:28
小さい頃楽しみだった秋祭り・おみこし担いで"わっしょい"
"しょうじょうのはげあたまぁ~"と悪言し逃げたり
我が家では年一度のお寿司・お稲荷さんと切り寿司
魚は酢漬けの鯵?だったか、サバ?だったか記憶にはない
今風の、まぐろにいくらやうに等、生ものは一切なし
(お袋には悪いが決して美味しくはなかった)
祭りの光景を昨年ふと目にし、今年10月二週に亘り出かけ見学
まだ写真の整理が出来ていないその前に、本日 6chメーテレで放映が
10/29(月)午後6:15~放送予定「UP!」・超ローカル番組か
覚え(メーテレの番組案内より)
五穀豊穣と家内安全を願う秋祭り
そこに現れたのは身長2メートル50センチを超える大男
真っ赤な顔をした猩々(しょうじょう)さんだ
猩々さんは、名古屋市緑区や南区、東海市、豊明市などの祭りに登場する
「ご当地キャラクター」小さな子どもにとっては何より恐ろしい存在だが
実は「神の使い」で、叩いてもらうと病気にかからないという言い伝えがある
江戸時代の昔から町の人たちに愛されてきた人気者
「猩々さん」の不思議な魅力とは?
"しょうじょうのはげあたまぁ~"と悪言し逃げたり
我が家では年一度のお寿司・お稲荷さんと切り寿司
魚は酢漬けの鯵?だったか、サバ?だったか記憶にはない
今風の、まぐろにいくらやうに等、生ものは一切なし
(お袋には悪いが決して美味しくはなかった)
祭りの光景を昨年ふと目にし、今年10月二週に亘り出かけ見学
まだ写真の整理が出来ていないその前に、本日 6chメーテレで放映が
10/29(月)午後6:15~放送予定「UP!」・超ローカル番組か
覚え(メーテレの番組案内より)
五穀豊穣と家内安全を願う秋祭り
そこに現れたのは身長2メートル50センチを超える大男
真っ赤な顔をした猩々(しょうじょう)さんだ
猩々さんは、名古屋市緑区や南区、東海市、豊明市などの祭りに登場する
「ご当地キャラクター」小さな子どもにとっては何より恐ろしい存在だが
実は「神の使い」で、叩いてもらうと病気にかからないという言い伝えがある
江戸時代の昔から町の人たちに愛されてきた人気者
「猩々さん」の不思議な魅力とは?
No.1199
2012/10/28 (Sun) 06:15:41
No.1198
2012/10/27 (Sat) 08:01:12
寝袋にもぐっての車中泊、超贅沢に民宿orビジネスホテル泊経験の某が
多くの国賓や超一流のお客が利用するホテルの云々を語るのは
おこがましいが、先般幸いにも最初で最後の贅沢な体験を得た
今もその心地よさが、じわぁ~っと心に残るのは何故だろう
一階フロント周辺やロビーは勿論、混雑する朝食会場
(実は我々が旅行で利用する宿泊施設のような混雑はなく、ゆったり)
(多くの人はルームサービスだょ・と教えられる、なるほど)
フロントへ剃刀交換の確認、親切な応対と届けて頂いたボーイさん
余計な事は語られずスマートな応対
これも通常我々が利用する宿泊施設であると
なんたらかんたら言い訳、結局同じものを押し付けられる
一歩下がってお客の望むことを察し行動する、おもてなしの心
ずいぶん、鍛えられ、厳しく繰り返し訓練がされているんだろう
素晴らしぃ・見事だ!
多くの国賓や超一流のお客が利用するホテルの云々を語るのは
おこがましいが、先般幸いにも最初で最後の贅沢な体験を得た
今もその心地よさが、じわぁ~っと心に残るのは何故だろう
一階フロント周辺やロビーは勿論、混雑する朝食会場
(実は我々が旅行で利用する宿泊施設のような混雑はなく、ゆったり)
(多くの人はルームサービスだょ・と教えられる、なるほど)
フロントへ剃刀交換の確認、親切な応対と届けて頂いたボーイさん
余計な事は語られずスマートな応対
これも通常我々が利用する宿泊施設であると
なんたらかんたら言い訳、結局同じものを押し付けられる
一歩下がってお客の望むことを察し行動する、おもてなしの心
ずいぶん、鍛えられ、厳しく繰り返し訓練がされているんだろう
素晴らしぃ・見事だ!
No.1194
2012/10/23 (Tue) 05:10:23
No.1193
2012/10/22 (Mon) 05:57:56
No.1190
2012/10/19 (Fri) 09:34:11