忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1795
2014/06/16 (Mon) 05:51:13

どきどき農園の水やりと草取り終え
久々小牧山散策

山頂へ着く頃うっすら汗の超省エネ歩行

東南側公園の芝は緑濃くゴルフ場のよう
山頂付近は見事に整備され小牧城も胸を張っているようだ

以前のように日の出の頃の毎日散策は無理としても
気が向いたら散策、その気を多く向けよう

拍手[0回]

PR
No.1794
2014/06/15 (Sun) 06:23:55

高齢化に伴い俊敏性は体も知能も退化
加えて"急"は禁物・要注意

数日前までは晴れたら実家の雑木剪定に草取り計画
早朝は清々しい昨日も、ぐんぐん気温は急上昇

本日も30℃越え、急激な環境変化に体が追従できず

"やーめた"と、へたれ老人
のんびり小牧山でも散策、孫③が付き合ってくれればなおよし

拍手[0回]

No.1788
2014/06/09 (Mon) 08:16:01

未明に雨音でまどろむ、今日も雨かぁ~
6月は時として何もない・しない日曜日がある

先月一度も出来なかったお遍路記を作成して時を過ごす

とってもいいことだ・と自己満足

既に梅雨入りしているが、週中、暦上の入梅
週末は晴れマーク再び予定なし
否・実家の雑木剪定が待ってるか

拍手[0回]

No.1779
2014/05/31 (Sat) 19:27:23

日差しはじりじり痛い!真夏の太陽
愛知独特の蒸し暑さがなく風があるのが救い

夕食前、孫と川の水汲む野良仕事
終わったらシャワーする 「うん」

昼間のシャワーは快適・いかん!
今年からエコキュート昼間湯を使い過ぎると湯切れになるか

でもなぁ~夏
昼間のシャワー&ビールは欠かせない年寄りの楽しみ

拍手[0回]

No.1769
2014/05/21 (Wed) 22:04:54

昨日ふと時間が出来たので
金山駅と名古屋駅のチャンスセンター巡り

ところが、とんだドジ
小牧駅改札でチェックイン、何時もの財布と違うので
カードケースのみ分離ショルダーへ手探りで格納

それがエァーポケットだった

降車駅近くになり何気にショルダー確認するとカードケースがなぃ!あら
うーん・どうしたんだろう?

金山駅の駅長室で必要な手続き済ませると
家人から電話「マナカのカード落としたでしょう」
(我が町の交通利用環境ではSuicaではなくmanacaを使用)

小牧駅構内で落としたらしい(駅より取得している旨の電話があったとの事)
失くして判るカードの利便性

とんだ宝くじツアーこんなんで当たるわけがない!今回も早々諦め
との思いとは裏腹、幸運祈って夢をお買い上げ

気を取り直し
東九州マル得バス&フェリー連絡きっぷ情報収集&パンフ確保
本年秋に実現したい"鹿児島・宮崎フェリー局巡り旅"
構想開始ぃ~

拍手[0回]

No.1768
2014/05/20 (Tue) 08:35:26

スイカに肉薄WAON

かなり前、日本産"和牛"とオーストラリア産の"WAGYU"のニュース
高級霜降り和牛A5ランクなんて口にしたことない某にはWAGYUでもよい
ファミレス990円のステーキが美味しくなればよいと聞く

数日前、"スイカに肉薄「WAON」拡大"
おっ!西瓜に代る新しい果物登場?・・・栽培できるか?

"スイカに肉薄、地域密着で
4000万枚突破したイオンの電子マネー"WAGYU"" だって

わーをー

拍手[0回]

No.1760
2014/05/12 (Mon) 15:26:12

自動車税の支払いに小牧の鄙びた?銀行へ

普段はATMを使用するが窓口出金
新五千円札でお願いします

「少々お待ちください・・・」
「申し訳ありません、当金庫ではまだ入荷していません
何時入荷するかも不明ですし、予約もお受けできません」

予約して欲しそうな顔していたのかな
予約?商品じゃないからと笑いで返す

全面切り替えではなく従来品との併行運用
小牧で、お目にかかるのは当面先になるようだ

拍手[0回]

[150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]