忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1656
2014/01/28 (Tue) 13:23:26

昨年の何時頃だったか記憶がない、10月or11月頃?
靴を履くと足の甲に違和感があり少々痛い
最近では靴を履かなくても痛みを感じる、特に足先を上に曲げると
重い物を落としたとか、ぶつけたとかの記憶もない

三月末の四国お遍路に影響が出るといけないので
小牧で比較的評判がいいと知らされた整形クリニックへ

軽く問診の後レントゲン・結果痛みの原因となる現象見られず
問診の時から医師はパソコン画面と対話
患部を見るわけでも触る訳でもない
靴を履くと締め付けられるようで痛いんですが・・
「靴も気をつけられたほうがいいですょ」・どう気をつけるの?

湿布薬と痛み止め二週間分出しておくから
その後の診察についての指示もなし

自分で直せって!・正に自分の体は自分で守れ!・だね

拍手[0回]

PR
No.1654
2014/01/26 (Sun) 08:25:04

例によってラジオながら聴きからこの本を知る
機会を見つけて映画も見ようと(機会は何時でもあったが)
ついに重い腰は上がらない多分・本日ラストチャンス

しかし戦争の事は全く知らない、昭和19年(戦中)生まれ
でも貴重な人財、沢山の人財を戦争で失った
原爆を含め戦争の後遺症で今もなお多くの方が苦しむ

ウィキペディアによれば日本の第二次世界大戦の犠牲者は
2,620,000~3,120,000とされている・・すごい!悲惨だ

十人十色とか百人百景との例えを耳にするが
300万を超える悲惨で悲しい物語があったんだろうな

と・本を読み終えた時の思い

拍手[0回]

No.1652
2014/01/24 (Fri) 08:17:08

昨年の10月中旬から休肝日設定
以来、呑み過ぎは減った?反面食べ過ぎは続く
昼食のみならず夕食までも

昨年10月=57Kg 本年1月=57Kg
数字は変わらぬが限りなく60Kgに近い57Kg

五十前まで47,8Kgと貧弱な某、せめて50Kgは欲しいと
ところが五十になり、あれょあれょの間に60Kg過ぎ62Kg
これはいかんとマウンテンバイクダイエット
おかげで55Kg前後を維持

七十過ぎて60Kg越え・ヤバイんじゃない

拍手[1回]

No.1648
2014/01/20 (Mon) 06:30:13

昨年に更新を予定した論語カレンダー(万年カレンダー)
2014年鏡開きも終り小正月も過ぎ大寒を向え更新完了

次男は使用していないとの事なので
長男夫婦へ押付け郵送

某・毎朝見ながら朝読経お勤め

拍手[0回]

No.1646
2014/01/18 (Sat) 07:31:55

免許証によれば取得は昭和43年1月26日とある
その当時24歳、そうだったかな?21,2前後だった記憶であるが
(よくある、つもり違い・記憶違い)

46年前、仮免試験出発早々
坂道発進でエンスト、あれこの車変だょと何回も
「はぃ残念!ギア位置が違うょ戻って」懐かしいな
会社帰り小牧自動車学校で12月から翌年にかけ2年がかりで取得
補足:当時はコラムシフトでLowとTopが同じ位置関係にあった

2014年4月 晴れて 70歳所謂高齢者の仲間入り
免許更新に先立ち適正検査が必要との通達でを
昔懐かしい小牧自動車学校で受講した
で、その結果
先ず"赤揚げないで白揚げない・・」ってゲーム機で適性検査
青・黄・赤見てアクセル,ブレーキ&ハンドル操作
同年代と比較して優れているが"むら"があるとの診断

次に懐かしい教習所コースの運転、指導員の指示に従って
クランク・S字・車庫入れ・・・懐かしい
「運転操作に問題ないが交差道路、見通しの悪い道路では
安全に止まってよく確認して下さい」との診断

のんびり走るに徹するが良し

拍手[0回]

No.1644
2014/01/16 (Thu) 11:20:48

日中陽が差し込めば二階の我が部屋は暖かいのであるが
昨日曇天
10時を過ぎても冷え冷え、たまらず石油ストーブon

続いて昨日の大相撲
三人の力士が土俵に上がる珍事と今朝のニュース
たまたまその取り組みを見ていた某・・・思わずいいねの拍手
珍事・乱入・・とんでもない大拍手だょ
ちょいと照れ臭そうだった力士に審判も行司も粋だね

さて
本日の我が部屋は、ぽかぽか
46年ぶりに自動車学校にて運転実施教習

拍手[1回]

No.1641
2014/01/13 (Mon) 22:36:08

一昨日元職場の上司の訃報を知り昨晩通夜へ
80過ぎても元気に活躍と思っていたが73とは少々早過ぎ
判らんものだ
"おぅ懐かしい・元気、変らないね・・・"など離職して10年近く
ちょいとした同窓会雰囲気

呑み仲間も参列したので小牧に戻り験直しの新年宴会
(例によって且つ地元の利もあり呑みすぎ)

目張りが下がる余談
背広を着る機会の少ない某
礼服に着替えると、孫
「わぁ~じぃじ超かっけー、イケメン・・・・」と顔を赤らめて
じぃじも照れる

拍手[0回]

[152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]