忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4073
2020/09/04 (Fri) 16:40:00

情報は
非常に強い台風10号 4日(金)午後3時現在
日本の南にあって、時速15kmで北西に進んでいる
中心気圧 925hpa、最大風速 50m、最大瞬間風速 70m

台風に備て本日中の準備が必要と繰返し伝える

さて
小牧地方の暴風雨はどの程度か
カーポートのゆらゆらしている雑品と植木鉢の片付け
サンシェードの取外し,自転車の倒れ防止
他細々した雑品の飛散防止等

<<今日出来る事は今日に明日に先延ばしするな>>と
天の声聞こえるが
"明日やるか!"と天気予報眺め今日の作業を見送る

拍手[0回]

PR
No.4020
2020/07/14 (Tue) 22:12:48

各地で甚大な災害が発生する都度
愛知県小牧市は災害の少ない事への感謝と防災用品の思い

防災備品置き場一角のリュックの中身を取り出し整理整頓
それらの備品が"どれ程役に立つか"疑問を持ちながら

どんな災害で,何処に逃げるか(避難),その期間は
対象が漠然としているだけに難しい

愛知県小牧市に住む環境から・とっさの一時避難として

非情持出として必要なものは何か

"無い知恵絞って準備すべし"と天の声

拍手[1回]

No.4017
2020/07/11 (Sat) 09:57:23

世の中は Yes or No!日本独特の?曖昧グレーゾーン
政治も会社も家庭も恋人同士も"Yes or No"

そこに評論が加わるからややこしくなる
有識者の評論,メディアの評論&批判

凡人は右往左往・一喜一憂する

熊本南部 球磨川の氾濫と山間部の土砂崩れ
直後から、緩む事無く悲しみに耐え復旧に勤しむ

老いも若きも力ある者総出の作業だ

その報道を見て、有識者やメディアは

"子供達には復旧作業をさせてはいけない
行うならば破傷風等の防御をすべきである"

正に正論だ

濁流により目を覆いたくなる村,我家
着の身着のままで逃げた

祖父母・両親が残された道具で復旧に汗を出す
そんな姿を見て手伝うは自然の姿

スポーツ少年団が村の復旧を手伝うのは自然の姿

危険を伴う事は百も承知であろう
防護服などない!揃えられない!

有識者やメディアが危険と判断され忠告すると同時に
いち早く、やるべき事があるのではと毎度の野次馬

拍手[1回]

No.4011
2020/07/05 (Sun) 12:09:25

残念ながら 7月の豪雨
熊本南部 球磨川の氾濫と山間部の土砂崩れで犠牲者が

"水を制する者は国を制す"として古より治水作業に
先人が苦難の努力を重ね、田畑を潤し集落が出来上がった

しかし荒れ狂う自然(豪雨)と
真っ向から立ち向かい勝つ事は到底困難

上手く付合い、逃げるが賢明

今朝の中日新聞25面"コロナ禍追い打ち"として被災状況写真
その一枚、小学低学年であろう子が
祖父母と共に賢明に泥をかく

負けるな!熊本・強くなれるょ!ぼうや

さて、小牧市我が家はどうだ
孫を含め家人が出かけていれば早期の帰宅を促し
ハザードマップから二階への垂直避難を選択

拍手[0回]

No.3981
2020/06/05 (Fri) 22:29:46

もうマスクは店舗並んでいる
今求められるのは涼しいマスク*充足すれば贅沢な要求

未だ求められないのは
従来からある詰め替え用ウェットティッシュ
店舗に並んでいるのは袋タイプのウェットティッシュ

どうも使い難い
ならば・と
室内の植木鉢の水補給に使用しているスプレーボトル

ティッシュに吹きかけ"ウェットティッシュ"

充分用を成す

拍手[0回]

No.3959
2020/05/14 (Thu) 15:16:47

昨年は7月下旬頃、日本を狙う台風7号
今年早々 1号から沖縄を目指すのか

日本に上陸する今年の台風の数と規模=いやな予感

5月中旬既に夏日!熱中症の注意喚起
地震も岐阜県や東北地方で発生が続いている

今・避難を必要とする大きな災害が起きませぬよう
台風・大雨については出来る範囲での備えを心がける

コロナウィルス退散!悪事退散!

拍手[1回]

No.3952
2020/05/07 (Thu) 15:06:14

重苦しい期間が延長されたが
お陰様で、某、三度の食事を頂け
日用品の買い物に、週2回程度の仕事も出来ている

潜んでいるウィルスに不安の日々ではあるが
ありがたい事だ

ただ心配は
就活をしている孫,高校入試を控えている孫
感染防止と共に苦境に負けないで欲しいと願うのみ

拍手[3回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]