忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4017
2020/07/11 (Sat) 09:57:23

世の中は Yes or No!日本独特の?曖昧グレーゾーン
政治も会社も家庭も恋人同士も"Yes or No"

そこに評論が加わるからややこしくなる
有識者の評論,メディアの評論&批判

凡人は右往左往・一喜一憂する

熊本南部 球磨川の氾濫と山間部の土砂崩れ
直後から、緩む事無く悲しみに耐え復旧に勤しむ

老いも若きも力ある者総出の作業だ

その報道を見て、有識者やメディアは

"子供達には復旧作業をさせてはいけない
行うならば破傷風等の防御をすべきである"

正に正論だ

濁流により目を覆いたくなる村,我家
着の身着のままで逃げた

祖父母・両親が残された道具で復旧に汗を出す
そんな姿を見て手伝うは自然の姿

スポーツ少年団が村の復旧を手伝うのは自然の姿

危険を伴う事は百も承知であろう
防護服などない!揃えられない!

有識者やメディアが危険と判断され忠告すると同時に
いち早く、やるべき事があるのではと毎度の野次馬

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[4022]  [4021]  [4020]  [4019]  [4018]  [4017]  [4016]  [4015]  [4014]  [4013]  [4012
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]