忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5350
2024/04/12 (Fri) 16:47:52

草取り・剪定職人さんに過酷な夏日
今シーズンの汗だくの日がやって来た

朝の涼しいうちから作業したい職人さん方
エンジン付きの草刈り機(仮払機)は騒音の関係で
8時以降からと暗黙の了解がある

日陰探し休み休みの作業となる
広場の草刈り、これは 超 がつくほど過酷だ
その点
収集パッカー車は恵まれている
ちょい休憩は冷房の車内へ逃げ込む

いずれにせよ・今は夏に慣れていない体
夏バテ・熱中症に注意

しっかり汗かく事が肝心と言い聞かせる

夏日がやって来た
シャワって美味しいビールの季節もやってきた

拍手[1回]

PR
No.5330
2024/03/23 (Sat) 17:35:30

間内駅駐輪場から近くの高校へ通う高校生
今年度、女子4名・男子1名 内3年生1名

その5名のうち3名が吹奏楽部(3年生一人 1年生二人)
3月末頃定期演奏会がある

一番参加したかったのは3年前
ユニークな女子高生・3年間無事通い最後の演奏会
おじさん行くからね 楽しみにしている と雑談
しかし仕事仲間から開演情報が届かなかった
昨年は四国お遍路と重なり参加できず

3回目にして念願の定期演奏会に参加できた

既に卒業式は終っているが三年生は最後の演奏会
約2時間趣向凝らした総勢42名の迫力ある演奏に感動

雨の土曜日 よい時間を過ごせた

拍手[1回]

No.5311
2024/03/04 (Mon) 14:41:06

今週は駐輪場の作業シフト4日、パッカ助手一日
月から金まで大忙し・・って大した事ないけどね

ただ駐輪場での作業日は朝5時少し前に目覚まし
その前にトイレに呼ばれ途中の目覚め含めて

すっきり目覚め と そうでない時が
これがややこしいのである(すっきりしない)

起きてしまえば どうって事ないんだけどね

陽ざしを期待したがどんより曇りぞら
もう身震いするような寒波は来ないかな
でも花見の頃底冷えする事もあったな・・・とか
そんな雑談で本日も 3時間の作業無事終了

拍手[1回]

No.5306
2024/02/28 (Wed) 17:31:18

電車で駅に来て駐輪場から高校へ向う子たち
3年間通い卒業も、三クール目を向えた

土砂降りの雨の中合羽を纏い通学
寒い北風の中自転車こぐ高校生

初代目・二代目・そして今年の三代目
それぞれに特徴ある今どきの高校生
再会する事はもうないのに

昨日と今日も会えなかった春休みに入ったんだ残念

懐かしいのは初代目女子高生
時折寝坊したのか電車降り駆け足で駐輪場へ
事を察し即出発の準備として
駐輪場ラックから自転車外し通路の片隅へ

気を付けて!と見送る
もう一度会ってみたいもんだ

拍手[1回]

No.5291
2024/02/13 (Tue) 17:57:03

休み明け駐輪場周辺はちょいとゴミ散乱
ベンチを有する一休み処小牧人
ゴミ持帰る習慣はないのか

三連休明け
停めてある自転車も・来る自転車も
何故か少ない妙だ

利用者さんの自転車を整理員が
どうこうするわけではないが手持ち無沙汰

終る頃天気予報通り春の兆し

拍手[1回]

No.5277
2024/01/30 (Tue) 15:34:09

2015年4月より枝葉草パッカー収集作業勤務体制が
運転手一人作業から助手を加えた二人勤務となる

その時よりお世話になった苦労人の運転手さん

免許返納してもよい 82才
大きな事故を起こさない内にと
ご自身も周りからも進言有り

代替運転手募集を繰り返すも適任見つからず
漸く 4月より運転作業を降りられる

2015年4月より途中都合により一旦辞めたが
助手作業者適任でなく運転手が困っているとの事
≒1年弱ブランクはあるものの復活

都合 8年ほどお世話になった運転手さんと
本日最後の収集作業を無事終えた

空調の効いた事務所での仕事とは一転
外で冬でも汗が出る程の力仕事

妙に新鮮で働く楽しさを覚えた

拍手[1回]

No.5272
2024/01/25 (Thu) 14:23:15


早朝の駐輪場整理作業・この時期の楽しみは

日の出前の朝焼け,朝日に輝く月
一段落し空を見上げる飛行機雲

写真は その飛行機雲 1/19西の空
気象の関係なのであろう それにしても沢山の飛行機だ

もう一つ 秘密の楽しみ

利用者さんと ちょっとした朝の挨拶
女性の方は笑顔がプラスされる 中には で ない方も

無関心なシルバーさんもいるが
≒二人には お気に入りのマドンナ

何時も会えるわけではない
何時もの時間に来ないと休みか?
長く会えないと ふと心配になる

1/22月曜 昨年 暮れ以来の登場のマドンナ
あらー久しぶり元気していた暮れ以来
利用者さん
「そうか あけましておめでとうございます」
今日一日良い事あるような気持ちで見送る

高校生達も面白い
入学から三年間の成長・がんばりを見届けられる

駐輪場作業の おまけ は楽しい

拍手[1回]

[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]