忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5199
2023/11/13 (Mon) 15:11:57

駅駐輪場へ向う自転車で受ける風冷たくなる

飛び交う朝の挨拶「秋なくして冬になったね・さむぃ!」

冬の通勤スタイル
日の出遅く たすき掛けの反射布に手袋
駐車場では タオル首に巻き防寒 軍手の中にカイロ入れ保温
ジャンパーは冬が進むにつれ防寒タイプへシフト もこもことなる

悩ましいのは、今まで毛糸の防寒帽子
最近努力義務となった自転車乗る時のヘルメット着用
孫の小学生のお古では小さい
中学生頃のヘルメットにせんといかんかな、これまた孫のだけど

北風さえ強くなければ ・ 楽ちんなんだけどな

拍手[1回]

PR
No.5194
2023/11/08 (Wed) 15:43:44

駅駐輪場から見上げる空は雲一つなし

こんな日、よく口から出た言葉は
「こんないい天気仕事するのは勿体ない」

今・79歳、空高く一筋の飛行機雲追いかけ
「元気に仕事できるのはありがたい」とつぶやく

そろそろ冬らしくなって来るのかな

冬・冷え込みは致し方ないが
北風はねぇ~北風は外仕事には厳しい

首周りはマフラー等で保護
手先は手袋の中にカイロ忍ばせ保温に努める
駐輪場整理作業スタイル

拍手[1回]

No.5151
2023/09/26 (Tue) 20:08:06

奇数月は毎週火曜日にパッカー助手のシフトが組まれている
そのよい汗をスーパ銭湯で流す月一独断銭湯日
と、
その予定が、汗流しすぎ
仕事終え帰宅したのが五時

数%銭湯断念
楽しみを「松茸入りすき焼き鍋うどん」に

ちょい贅沢に マグロの刺身を添え 本日も至福の夕食終える

では

拍手[1回]

No.5130
2023/09/05 (Tue) 17:33:54

予定もしていなかった雨、しかも霧雨

ゴミ出しの数分、なんかしっかり濡れた感
霧雨?秋の雰囲気そう秋の季語らしい
暫くして止む

一ヶ月ぶりのパッカー助手・本日依頼受けてる作業4件
最初の一件から全身汗だく
お昼のコンビニおにぎり休憩挟んで終了14時
心地よい汗流す

早朝のウォーキング含め≒18,000歩

拍手[1回]

No.5088
2023/07/25 (Tue) 19:13:04

10時近くまで某担当の雑用&月一の掃除済ませたら
一日エアコン漬け爺さん・今日はパッカー助手作業

朝のニュースで10年に一度の暑さに注意勧告
経験から
いかに気持ちよく汗を流せるか且つ仕事に負けじと真摯な心持ち
とは言え注意するに越した事はない
外仕事、覚悟し自家製梅干し持参且つ休み休み働く

疲れは夕食前スーパ銭湯にて・・・のつもりが
疲労困憊、家で冷水シャワって夕食終える

拍手[1回]

No.5081
2023/07/18 (Tue) 19:15:45

駐輪場の作業に続いてパッカー助手作業・心して臨む
グランド周辺・個人宅・市保有の空き地2件 計4件

しっかり雨降ったおかげで草丈も伸び集積量は多い
暑い!と叫んでも始まらない、汗出すのみ
草刈り職人さん方には申し訳ないが
パッカー車、小休止や次の現場移動中カーエアコンの恩恵

16時作業終え帰宅、洗濯物取り込んだり雑事
一目散に浴室、少々否かなりぬるめのシャワー
仕上げは至福のビールで疲れ癒す

拍手[1回]

No.5067
2023/07/04 (Tue) 20:28:09

日中35℃を超える予報の愛知県地方
一台のパッカー車定期点検、加えて梅雨の晴れ間
なんと今時珍しい9件の作業依頼

9時スタート・運転手さんの段取りよく
且つ精力的に小牧市内走り午前中大半収集完了

昼食休憩後の作業は灼熱、2時近くには回収可能と判断
現場に向い、進捗状況確認
職人さん話す元気もなく見かね草刈り後の集積手伝う

当初の予定通り3時回収完了
へとへと3人の職人さん「ありがと・助かった」と声絞り出す

倒れんように!激励し現場去る

拍手[1回]

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]