忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2680
2016/11/16 (Wed) 19:29:06

草が生える夏場より、秋口の剪定と草刈
民間委託も公共委託地も超多忙

職人さんたちは早朝より作業開始
収集パッカー車は、昼過ぎから三時に集中

職人さんのご希望に応えられません
小牧の端から端まで超多忙の収集

雨上がりは三倍高くの重量増
"ぅおりゃー"と気合を入れホークを操作

日々筋肉痛

拍手[0回]

PR
No.2676
2016/11/12 (Sat) 19:25:58

名古屋市の水道は木曾川の取水口から
犬山、大口、小牧、春日井を隧道で経由し
鍋屋上野浄水池へ、その道中は通称・緑道

本日、その緑道の草刈り後処理
良い環境の水道道を知る

一度犬山まで歩いて、鵜沼の赤提灯へ行きたいと
青空の下、仕事する

拍手[2回]

No.2653
2016/10/20 (Thu) 10:30:04

真夏のような事はないが力仕事故汗は出る

風吹けば心地よいのであるが
仕上げの掃き掃除は骨が折れる
風に任せとんでいけーーと、ひと仕事落着させる

旅行期間中の天気予報の詳細はまだ出ていないが
小牧地方とは異なり朝晩は5℃前後
昼間は15℃~18℃前後、嵩張らない程度の冬支度

宮城・山形の局巡り、非日常に近いふらり旅であるが
デジタル機器やら小道具類は一人前

都度、思いつきチェックリスト作成いるが故いい加減

"出かける時は忘れずに"
統一したチェックリストを作ってもいいな

拍手[0回]

No.2652
2016/10/19 (Wed) 10:08:11

パッカー車は危険な回転部があり
油圧の力は想像を絶する

日曜日の作業を終了し後片付け
普段は使用しない台車をパッカー車のエプロンに乗せ
安易なボタン操作と横着な作業
結果、台車は木っ端みじんに破壊

その旨事務所に報告、顛末報告書と始末書
役所である所以の処理

いゃ~・サラリーマン時代、口にはしたが
現実として、そのようなことはなかった

しかし不注意な作業であった事は大いに反省
戒めは怪我させない、怪我しない安全第一を肝に命ずる

72歳になり初の始末書
誰も怪我なくこれて済んだ事を良しとする

拍手[0回]

No.2644
2016/10/11 (Tue) 09:38:15

ようやく・秋晴れ続く、天高く馬肥ゆる秋
シルバー外仕事も爽やかだ

全身汗だくは避けられるが、力仕事には変わりなし
仕事の進捗状況は長雨で遅れている様子
年末までフル回転?てな訳にはいかないシルバー人材

マイペース・否・年寄りペース

それにしても朝晩・さむ!

拍手[0回]

No.2593
2016/08/21 (Sun) 14:49:11

剪定&草取り職人さん達も"今年は異常だ!暑い"
9月も残暑厳しく気を引き締めて残暑を楽しもう

どきどき農園は、暑さに負けて草たちがはびこる
その草と収穫終えた胡瓜・とまとを片付け

長めの昼寝から目覚める

拍手[0回]

No.2584
2016/08/12 (Fri) 19:03:57

作業靴も傷む一日外仕事
靴下脱ぐと足指は土汚れ・・・子供の時以来かぁ?

旅籠に到着すると先ず足指洗いの時代劇
そのシーンを思い出しながら風呂場で足洗

旅籠での足指洗い
長旅終え安堵し一日の疲れを癒すのであろうと
妙に納得する也

・・・・・作業靴そろそろ更新時か

拍手[0回]

[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]