忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4209
2021/01/18 (Mon) 20:41:44

若い現役の頃,時計見ながら
あれやこれや仕事に雑用を、やれていたつもり

時として会議(打合せ)と称する非生産的集まりも午前2回・午後2回
一日何をやってるのか・やったのか翻弄するだけ
出るだけならいいが
会議の準備(根回し)や資料作成等々要する時間は綱渡り
顧客への出張にしても同類だ

充分年寄りになり出来る事は"汗出し労働"
根回しやら資料作りを要する仕事は出来ない

開始時間が決まっている現在の肉体労働
効率がいいのは
朝7:00からと午後12:30から仕事が重なる時
何故効率がよいか、即ちそれ以外の雑用は出来ないからである

今週は今日と20日水曜日

出かける前の"段取り(大袈裟であるが)
パッパと準備出来ないんだょな(年寄りの特徴か)

拍手[0回]

PR
No.4200
2021/01/09 (Sat) 20:46:51

作業服の上のジャンバーは仕事始まると脱ぐのであるが
昨日はあまりにも冷え込み風も強く脱ぐをためらう

二時間もせっせと台車運ぶと汗は出ないが体は温まり
せっせと運び本日の物量予定終了

幾分日の暮れは遅くなったが
それでも日が沈むと再び底冷え、湯豆腐を思い浮かべ直帰

えらい真面目になったもんだ

拍手[1回]

No.4197
2021/01/06 (Wed) 22:01:52

午後 9:56,14.4℃,68%

明日以降再び寒気団台風並みの低気圧がやって来るとか

毎度悩むのはベランダ下のサンシェード
折りたたむか否か,天気予報に"風力詳細情報"があればと思う次第
されど素人には難しいし,読み解けないであろう
様子見ながらの対応しかない

本日は物流アシスト仕事初め,淡々と牛馬の如く終える

明日はパッカー助手作業仕事始めの予定であったが
家人の都合で暫く休業

求められた応援作業、職人さん方と旧交温めての三ヶ月
短い期間であったが楽しく作業出来ていたのに残念!

拍手[1回]

No.4195
2021/01/04 (Mon) 20:35:17

午後 8:33,13.6℃,73%

目覚ましセットしたが寝坊しない様と気にして
そろそろ起きなければ と まどろむと

深夜便放送は午前 2時を告げる

やや得した感で懐かしい音楽聴きながら
目覚ましに起される午前 4:50だ

7時からの駐輪場整理作業
学校も始まってないし工場系の会社も正月休み中
極めて利用者は少ない

2021(令和3)年・のんびりとした某の仕事初めだ

拍手[1回]

No.4188
2020/12/28 (Mon) 21:51:50

午後 9:50,17.7℃,70%

頑張るシルバー労働者

パッカー助手作業は既に24日に終り
本日朝,駐輪場整理作業・午後物流アシスト作業にて
2020(令和 2)年の作業全て無事終了

暑い!寒い!を肌で感じ季節感満載の外仕事を追えた事
自分ながら、大したもんだ!とちょっとだけ褒めてやりたい
そして、年末年始の休み終え

4日より2021(令和3)年の仕事が始まる・ガンバレ77歳

拍手[0回]

No.4179
2020/12/19 (Sat) 18:15:33

午後 6:14,13.8℃,59%

駐輪場整理作業と物流アシスト作業にパッカー助手臨時作業で
11月より、完全休みは金曜と日曜の月九回

本日家人の依頼で物流アシスト作業を休む
その依頼事項が変更されるも作業は休みのまま
故に土日連休となる

妙に得した気分の一日もなんだかんだで終る
さて・明日は何するか

拍手[0回]

No.4168
2020/12/08 (Tue) 18:34:11

午後 6:33,19.2℃,49%

花粉症の方は前々よりマスクは欠かせない,不織布の白いマスク
現役時代、精密部品の製造・検査工程でもマスク着用した
不織布マスクだったかガーゼマスクだったか思い出せない

コロナ禍により不織布マスクが品切れ
窮すれば通ずの如く裁縫の心得ある方の手作りマスク
100%輸入だった"マスク"国内での生産が始まる

ファッションに合せたカラフルなマスク
季節に応じた素材などメーカはしのぎを削る

前置きは、さておいて
パッカー助手収集作業で時にはホコリが舞う時が以前より有った
この度、たまたまスポーツ用品メーカの黒マスクを着用
作業後マスクを見ると鼻の周りに砂ぼこり?らしき付着

従来は鼻毛フィルターに依存していたが改めてびっくり

拍手[0回]

[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]