忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4520
2022/01/04 (Tue) 20:11:24

一月の勤務シフト、全て出勤可とし予定提出
お陰で正月三日明けの本日、駐輪場整理作業本年初仕事

出かける時冷たい雨、まずい!自転車やめ電車に変更
7時から10時開店休業状態、学生は勿論多くの企業も正月休み中

時折冷たい雨降る中、相棒と雑談しながら
初日の3時間を終える

拍手[1回]

PR
No.4510
2021/12/25 (Sat) 17:12:42

年末、剪定職人さんは超多忙を極めるが土日に作業される方は稀
その稀な職人さんからお呼び出し有ったとの事で
お昼近くパッカー1件の回収作業従事
自分2021年お疲れさんでした

さて、よくある話として、洗車すると雨に降られる

昨日が正にドンピシャ
夕方帰宅した娘が「雨ふってるょぉ」・・・あらららら

拍手[0回]

No.4509
2021/12/24 (Fri) 15:22:06

シルバー人材 駐輪場整理作業、某の勤務シフトは本日で仕事納め
前日より気温は下がるとの予報に反してぽかぽか陽気
さて、今日の雑事何する・・・とうっすりと光る月眺めて巡らす

来週より寒くなる!との予報
まだ早いがハスラー洗車と決め自宅に到着即段取り
マットを洗い室内砂ほこりを掃除し午前中完

午後から入念に水洗い、水冷たくない!

その途中、郵便屋さん「書留です」
OB会より’喜寿を迎えられお慶び申し上げます’との祝い
昨年数え年で喜寿を迎えお墓参り済ませ祝いは済ませた

ので、爺にもサンタさんが来たような気分となる

拍手[1回]

No.4496
2021/12/11 (Sat) 18:02:31

一昨日よりのポカポカ陽気
本日パッカー助手応援作業日に汗だす
半袖シャツに作業上着で寒さ知らず適度な力仕事はよい運動だ

本日の運転手とは初体験作業
ナビ入力しなくても目的地にすいすい到着・なぜ?と問うと
事前にタブレットで地図検索しているとの事
素晴らしい段取りだ

朝10時から13時迄昼食取る間も無く精力的に7件の仕事を処理
従来の相棒であれば昼食はさんで16時頃まで要するかも

どっちがいいかな、夏場は強行作業は無理
まぁ・ケースバイケース

拍手[1回]

No.4485
2021/11/30 (Tue) 17:31:56

駅駐輪場整理作業は文字通り駐輪される方の手助け
指示・命令はご法度
例え疑いたく横着に駐輪される方に対しても

黒子に徹するが一番ではあるが常連顔馴染みさんとはつい雑談

もう一つ、長期間放置されている自転車の管理と利用台数報告
新型コロナ発生前の利用台数は 280〜300台
緊急事態宣言中は 150〜200台

今月11月に入り280台近くまで回復したが、また新たなコロナ菌発生
三度落ち着かない年末年始となりそうな雰囲気

拍手[1回]

No.4481
2021/11/26 (Fri) 16:28:50

この時期の日の出は6:40頃
南東に向かって駐輪場へと自転車漕ぐ
時として東の空が赤く染まる、天を仰げば太陽に照らされ輝く月
夜が明け始め日の出までの時間帯は夕日とともに好きな時である

「今日は寒くもなく暑くもなくいいねぇ〜・ご苦労さん」
二言・三言歩きながらの雑談も早々に駅に向か駐輪場利用者

今日一日が始まる

拍手[1回]

No.4452
2021/10/29 (Fri) 20:55:21

こんな言葉使いがあるか疑問であるが、雲一つない青空
心地よい朝、ぐるりと見渡しても雲一つなし

昔なら仕事するの勿体ない日と御託並べていたが
毎日日曜の今、外仕事出来る事に感謝

駐輪場では”今日は心地良い一日に”と、くる人行く人に
「暑過ぎたり寒かったり、こんな日は少ないね・・」

昼食後は応援要請受けた、パッカー助手作業汗だし労働2件
帰宅後ゆっくり休憩し夕食のビール、そしてのんびり入浴

いゃー今日も一日最高!!ありがたい一日を過ごす

拍手[1回]

[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]