忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5790
2025/06/29 (Sun) 18:48:03

4/8から本日6/9まで小牧メナード美術館
「西洋美術コレクション -心のひびきに耳かたむけて」開催
三回ほどふらり訪れ もう一度と思う中最終日
午後からの用事済ませ訪問計画

普通列車しか停車しない道徳駅付近に出向く
誠に便利なのは スマホにて効率よくダイヤと昼食処検索と
現役時代を思い浮かべる打合せ行動
思いのほか時間を要す

一目散に小牧へ戻るも美術館閉館30前!
もう一度見てみたい作品1点に絞れば訪問可能であるが
館所蔵の作品である故またチャンスがあるであろうと断念

何度目かの自戒であるが
やるべき事はやれる時 チャンスを逃さず

次の展覧会は
「なつやすみ所蔵企画
えともじ展 文字で読み解く美術の世界」 7/7(火)- 12/21(日)
楽しみに待とう

検索キーワード
#道徳駅 #メナード美術館 #展覧会

拍手[1回]

PR
No.5789
2025/06/28 (Sat) 16:01:54

愛知県知多市天気予報 34/22℃
久々 小牧駅 5:32始発 本日出立 JR石浜駅 7:09着
9番明徳寺から11番安徳寺 3か寺≒6Km 9:10 打ち止め

ゆっくりゆっくり歩を進めるが 10番観音寺(常照寺)から
11番安徳寺まで≒2Km 陽ざしはまだ強くないが汗流れる
読経参拝済ませ日陰ベンチで帰り支度

10番観音寺の納経所は数年前より近くの常照寺山内での処理
今年1月参拝時 観音寺本堂が もぬけの空 のようで心配してた

本日 常照寺山内に立派な観音堂が建立され
元観音寺の弘法大師像が祀られていた
今後堂内を順次整備されるとか 次回参拝が楽しみだ

ラガーシャツを着替え JR武豊線で 本日は名古屋駅へ

キーボードの矢印キーが不調で
デスクトップとノートPCを共有出来るタイプを物色したが
相応しいのなく 小牧でも手に入るであろうと断念
ハンズショップでA4バインダファイルを見つけ購入

折角の名古屋 山本屋の味噌煮込みうどん を
なんと長蛇の列 名古屋飯は断念
名古屋駅版 嘉文にて海鮮昼食
それにしても 名古屋駅周辺の人混みはすごい!小牧と違う

その小牧に到着 ジリジリ陽ざしが痛い

検索キーワード
#始発 #観音堂 #弘法大師像

拍手[1回]

No.5788
2025/06/27 (Fri) 14:17:58

週間天気予報から雨マーク消えた小牧地方
ずらり35℃前後の日中気温予想

本日のミッション 換気扇と浴室掃除予定を急遽庭仕事に
蚊取り線香に剪定鋏等準備し
紫陽花剪定 アリストロメリア 芍薬 クリスマスローズ伐採
その他庭草除去 陽ざし強くなる前終え

次は浴室掃除
浴室暖房フィルター 換気扇掃除
洗面台エプロンを外しての掃除(これが毎回面倒)
排水溝除菌 カビ防止噴煙処理
夕方近く エプロン取り付け等後片付けにて終了

お昼にはまだ時間ある ならば 郵便局とJAへ自転車
風が心地よい
JAでは混雑期待 なぜならば ゆっくり体を冷やせる

午前中 密度ある雑事
昼食後うとうと リビィングでのんびり 外は暑そうだ!

検索キーワード
#蚊取り線香 #剪定鋏

拍手[1回]

No.5787
2025/06/26 (Thu) 14:50:38

昨日に続いて曇天の駐輪場
ひんやりした風のあった昨日と変わり
吹く風なし 立ってるだけで汗 10時まで雨降らないでと願う本日

迂闊にも冷風ベスト忘れ悔やむ
今にも雨が落ちてくる雲模様の中駐輪場整理作業終える

自宅に戻り暫くすると雷音 続いて豪雨
豪雨雨雲は数分で去る

大きな山に囲まれていない小牧地方
豪雨が長く続く事なくありがたい地形

TVでバナナに塩をふって食すと
夏対策 足の痙攣対策に良いとの事
朝食用に 雨止んだら近くのスーパに行ってこよう

検索キーワード
#ジメジメ #湿度100% #バナナに塩

拍手[1回]

No.5786
2025/06/25 (Wed) 15:48:29

業者によるTV受信機とブルーレイレコーダ搬入設置

TV台を壁面から引き出し 絡み合い結束しているコード類を解く
既設機器の取り外しは混乱期期すと判断し業者に任せ待つ
本日数件の搬入設置と忙しそう

既設ブルーレイレコーダを残したく接続も依頼を説明
手際よくケーブル類を繋ぎ直し 動作確認
net接続設定除いて TV視聴設定完了

画面サイズ感 鮮明度は従来品と同等
4K映像少し確認 これから暇な時の視聴が楽しみ

リモコンには
NETFLIX Primevideo TVer U-NEXT 今時8種の番組ボタン
net接続完了後 娘や孫の楽しみになるか

うまく検索出来れば 1日TVの前から離れなくなるか


検索キーワ ード
#TV受信機 #ブルーレイレコーダ #4K映像

拍手[1回]

No.5785
2025/06/24 (Tue) 14:52:47

パッカ助手作業始めた頃

剪定・草刈り職人さん方 雨もお構いなしの元気人
故 合羽着て 中からも 外からも 水分満タン

世代交代ではないが 今月より週一のシフト

本日も二件の回収 出動は9:30
朝のやる事終え待機中 午前の回収中止連絡
暫くして午後の回収も中止 本日作業無し

今月四回の当番 雨で中止は三回 なんと楽ちんな6月
お陰で毎月定期の掃除除いて色々雑事はかどったが

体力減退しないよう筋力トレーニングしないと
これが長続きしないんだョ
スクワットにしても腕立て伏せにしても

検索キーワード
#世代交代 #体力減退 #筋力トレーニング

拍手[1回]

No.5784
2025/06/23 (Mon) 13:48:50

戦後80年 とか 昭和100年
昨日は昭和真っ盛りの頃のTVコマーシャル
現代との違いを含め懐かしく楽しんだ ・お気楽な某

かたや 世界では 紛争 戦争が拡大している

軍備を備えれば 訓練 実践練習も必要
武器を装備すれば 威力 効果 試してみたくなる
どちらも抑止力にはならない

でも 万一何かあれば 守ってもらいたいと 欲が出る
恒久平和 なんて死語なのかも知れない

地球温暖化は
人間の智慧が巻き起こした悲劇 と何処かで耳にした

紛争・戦争は
人間の些細な事から始まり止めるに時を要する

地球が壊れ始めている
気が付いた時修復が出来るのであろうか

検索キーワード
#恒久平和 #些細な事 #地球

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]