忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5232
2023/12/16 (Sat) 16:57:11

次男家族も忙しく最近は小牧に来ない
ならば爺さん久々高速道運転して岡崎へ

と・まてょ 一人とんぼ返りの行程・電車でGO

最寄り駅でタクシー 先客一人
数十分前にタクシー会社に電話したらしいが来ない
一台やっと到着、続いて来ない、タクシー会社に電話
「30-40分は待って頂かないと」 ぇつ!

JR岡崎駅にすればよかった事既に遅し

迎え頼むと次男坊主に電話、その足で昼食雑談
そのままJR岡崎迄送ってもらい帰路に

やっぱり不便・でも電車は楽ちん
次回はJR岡崎駅に

拍手[1回]

PR
No.5225
2023/12/09 (Sat) 16:54:03

毎度爺の朝のお務め済ませ
南区・名駅と野暮用に出かける

車内は冷房いる程暑い
スーパとか地下街も冷房が入ってる
とても 12月 師走とは思えない

地下街のX'Masソングに師走を想い
年末宝くじの幸運を願う

拍手[1回]

No.5224
2023/12/08 (Fri) 14:15:18

昨日は風強かった(3~6m)
そのおかげで小牧山公園散歩道は枯葉の絨毯
最低気温 5℃の予報・びっくのする冷え込みではない

雲一つない青空に恵まれ朝から洗濯機フル回転

外して洗濯機in > カーテンレール拭き掃除 > カーテンset
網戸にし自然乾燥
リビィングの布カーテンは物干し竿にて乾燥中

効率よく一日で 全6setのカーテン洗濯完了・洗濯機々

拍手[1回]

No.5223
2023/12/07 (Thu) 17:06:21

今日は二十四節気の 大雪
一昨日は冷え冷え冬将軍
昨日と今日そして明日は小春日和

12月も1/3過ぎようとしているが師走気分は程遠い

屋根の上の働き者太陽光発電
設置し 10年が経過する
月平均 発電量は483KWH 売電価格は≒18,400円

我が家の電力使用量
月平均 465kwh 使用金額≒10,400円
少しはCO2削減に貢献したのかな

明年から電力会社の買取価格が
ぐ~んと下る≒1/10?

実際にどうなるか楽しみではないが
致し方ない国のシステムだ

拍手[1回]

No.5222
2023/12/06 (Wed) 17:04:59

昨日と打って変わって北風なく陽ざし有り小春日和
正に大掃除日和

逃さず部屋掃除前・・1F,2F電灯器具掃除

リフォーム後電灯器具も外しやすくなった事と
LED照明の恩恵なのか
温度も高温にならず笠に虫も入らず汚れも少ない

次の快晴日はカーテン洗濯
某野暮用と週間天気予報眺めると
明日or13,14日がラストチャンスか

快晴の日で二日間は要するな

拍手[1回]

No.5221
2023/12/05 (Tue) 11:02:55

毎年カレンダーは同じものを使いたい

リビング・全体と家族個々の予定が書き込める
無印良品のカレンダ

キッチン・A4サイズのシンプルカレンダ
動線から目に入りやすくメモ的に使用

某の部屋・三か月が表示される眺めるだけの
A0タイプの大きなカレンダ
その反対壁面に新聞販売店より提供されるカレンダ
某の予定が書き込まれる

2Fトイレ・一般の方が応募入選された
名言・格言日めくりカレンダ
過去に某も応募したがボツ

最後に小牧市が発行する
各種ゴミ・資源等の収集日スケジュールカレンダ
駐輪場地域含め市役所に不足分頂きに

これにて揃い
中旬以降 年間予定など書き込む

拍手[1回]

No.5218
2023/12/02 (Sat) 18:03:38

血糖値 (ヘモグロビンA1c)改善に
「酢玉ねぎを食前に食すと効果ある」と
呑み友師匠より紹介受け約2か月継続

北海道産玉ねぎは少々辛い
淡路島産 大玉で辛くない 難点は高価

薬代と思って暫く継続

別件
夏>冬へのタイヤ交換blogにスェーデンの友よりの情報
スェーデンでは「6ヶ月のタイヤ保管代込みで7000円」

日本のオートバックスでも凡そ同金額のようだ
タイヤ交換のみ 早割りで2,800円

拍手[1回]

[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]