No.5473
2024/08/13 (Tue) 16:57:19
2024-8/8午後 南海トラフ巨大地震想定震源域内で発生した
宮崎県南部での震度6弱の地震発生に伴い
国は
「南海トラフ・巨大地震注意」を発生した
いつ起こるかわからない が 発生確率が高くなった
冷静に対応し備えてほしい
さて
いつ(季節・時間)・どこで地震に遭遇するか
孫④を除いて携帯電話持っているが通信環境次第
食料品は現在のローリングストック範囲の見直し
停電対策 モバイルバッテリ常時満 懐中電灯数本
それ以外は策なし
飲料水は2Lペットボトル常時≒9本 18立ローリングストック
生活水は給水設備のタンク≒500立 これ使い切れば窮す
いずれにしても長期間の生活インフラ破壊は想像つかないし
備えるすべもなく救援に依存するしかない
加え貴重品・安全対策・衣料品・生活用品・衛生用品等
住まう家屋が倒壊しない前提での備えしか思いつかない
正に なるしかならん 状態
そんな中一昨日からスーパ,ドラックストアの水類 非常食など
在庫が無くなっている
更に観光業では再びキャンセルが始まったとか
終りの見えない備えに恐怖さえ覚えるが
ここは一つ80歳
今まで通り平常心を保ち過ごすしかない焦る事なし
検索キーワード
#南海トラフ #巨大地震 #備え #ローリングストック
宮崎県南部での震度6弱の地震発生に伴い
国は
「南海トラフ・巨大地震注意」を発生した
いつ起こるかわからない が 発生確率が高くなった
冷静に対応し備えてほしい
さて
いつ(季節・時間)・どこで地震に遭遇するか
孫④を除いて携帯電話持っているが通信環境次第
食料品は現在のローリングストック範囲の見直し
停電対策 モバイルバッテリ常時満 懐中電灯数本
それ以外は策なし
飲料水は2Lペットボトル常時≒9本 18立ローリングストック
生活水は給水設備のタンク≒500立 これ使い切れば窮す
いずれにしても長期間の生活インフラ破壊は想像つかないし
備えるすべもなく救援に依存するしかない
加え貴重品・安全対策・衣料品・生活用品・衛生用品等
住まう家屋が倒壊しない前提での備えしか思いつかない
正に なるしかならん 状態
そんな中一昨日からスーパ,ドラックストアの水類 非常食など
在庫が無くなっている
更に観光業では再びキャンセルが始まったとか
終りの見えない備えに恐怖さえ覚えるが
ここは一つ80歳
今まで通り平常心を保ち過ごすしかない焦る事なし
検索キーワード
#南海トラフ #巨大地震 #備え #ローリングストック
PR
この記事にコメントする