忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3192
2018/04/12 (Thu) 09:17:52

昨年もそうであったが 4月
剪定作業は一段落、草もこれから伸びる
故に
仕事はない・暇

普段できない整理整頓、断捨離すればいいのに
これがまた
その気になれない行動できないんだょな

拍手[0回]

PR
No.3168
2018/03/19 (Mon) 21:55:16

明日は卒業式、故に仕事は午後からと相方に依頼

すると相方から
「明日は雨模様であるから車の掃除を」と電話
これで明日は安気に休めると当月作業終了処理

それにしても
3月は超ヒマだった、来月はもっとヒマが予想される

拍手[0回]

No.3154
2018/03/05 (Mon) 08:42:12

netニュースで
"シルバー人材、人手不足が深刻 雇用延長が影響か"を見た

我が町、小牧とて同じ、月2回の説明会を開催しているが
入会者は少ないらしく
未だ、平成の世になっても"3K"と言われる
草刈・剪定作業は特に敬遠されている

netニュースでも
「草刈りなど体力のいる業務も人員不足が深刻な状態」
担当者は嘆くと、あり人員確保に奔走している

我が町、小牧ではどうだろう
深刻とも危機感も感じていないようだ
むしろ、草刈・剪定作業はどんどん断っている様子だ

製造業と違い
彼ら(センターの職員)には仕事減っても何ら影響はない!

むしろ"仕事が減り楽ちん、煩わしい折衝事も減る"と歓迎ムード
"高齢者の生活充実・地域社会への貢献"等々微塵も感じ取れない
製造現場で長年働いてきた某には理解しがたい考え方だ

と、入会間もない頃の憤慨を思い出し記録に残す

生涯現役でありたいと思う反面、技も何もない某

公益社団法人 シルバー人材センターに籍を置き
愚痴こぼさず、"はたらく"喜びを探し探し汗を流す

拍手[0回]

No.3096
2018/01/06 (Sat) 15:03:13

今朝も寝坊し一日のんびり部屋に籠る算段

とは・いかず仕事コール&一件

2018年シルバー労働スタート

拍手[0回]

No.3084
2017/12/23 (Sat) 16:33:55

寒気緩む晴天土曜日
今年最後の実家雑仕事

庭の念入りな掃除を終え、暫し自己満足に浸る
反面、部屋の中は適当な掃除

先月残した柚子を収穫し帰宅

夕方からのシルバー忘年会に備える

拍手[0回]

No.3079
2017/12/20 (Wed) 20:17:59

2017年・4月は4日間、6月は18日間延べ149日間
その日により作業件数も異なるシルバー人材労働

過酷な3K労働とまではいかないが
危険と隣り合わせの肉体労働

この一年も無事に終了出来た事は何よりなにより

明年の作業記録用紙準備し2017年作業終了!

お疲れさまでした。

拍手[0回]

No.3078
2017/12/19 (Tue) 17:14:31

朝晩の冷え込みが緩むと体は楽な方へと馴染む
夏ならば3時過ぎは、未だ真昼間

冬至近くはもう夕暮れ時
冷たい北風が身に染みる

早く仕事終え帰路に着きたいと
舞い散る枝葉を追いかける

2017年シルバー作業も残す一日

拍手[0回]

[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]