忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5797
2025/07/06 (Sun) 18:29:48

今日も暑くな空模様と予報

netで購入した冷風ベストは思わぬ粗悪品
バカでかい リチウムイオン電池 はその性能を発揮していない

迷わず買い替える決断し ワークマンショップへ
店員さんのアドバイスも受けながら選択

自宅に戻り
初期充電には≒5時間
2/4出力で取説仕様同等以上の稼働を確認
今週 7/10,11の作業は冷風を楽しめそうだ

拍手[1回]

PR
No.5796
2025/07/05 (Sat) 17:45:22

小牧地方気温予報は 35/26℃ 知多地方は 34/26℃
昨日より体感的に蒸し暑い
無理は禁物と 本日お遍路中止 一日TVと仲良く

NETFLIXなるアプリ?
TVドラマ「陸王」 つぃ最後まで見てしまった

まだ検索や操作方法熟知できてない
他のアプリ U-NEXT,ABEMA,TVer,hulu等幾つかある

のめり込み没頭は危険だ

拍手[1回]

No.5795
2025/07/04 (Fri) 14:52:54

義弟も80を前にしひとり身となる

某と違うのは一人暮らし
料理も得意ではなさそう且つ一人分作るのも非効率

妹生前迄特段交流はなかったが
我家の夕食の一部を届けたり 昼食を主として外食に誘う

土用丑の日を前に本日 うな丼

チェーン店で最近R41沿いに最近開店
うなぎ三切れ載った「うな丼「特」」1250円也
因みに うな丼 並は うなぎ一切れ 550円

蒸したような少し柔らか たれは濃いめ ご飯は熱々うな丼向き

話のタネにはよい 再訪は?
忘れた頃 また来てみよう

拍手[1回]

No.5794
2025/07/03 (Thu) 14:53:38

夏対策しっかりして駐輪場に出かけ自転車整理作業

風は微風かほとんどない
こんな時冷風ベスト大活躍
しかし
その冷風ベスト 1時間も満たない経過でファン止る
前回もそうであり 充電不足と理解 今回は満充電で臨む

明らかにリチュウムイオン電池の不具合?

改めて満充電し再確認する が 不良品 運悪かったのかな

来週は麦わら帽子を用意しよう

拍手[1回]

No.5793
2025/07/02 (Wed) 17:51:29

カレンダー類は七月に模様替え 7月 2日目

駐輪場作業のない時 努めて6時にはベットから出る
因みに作業あるときは 4:40目覚ましコール

着替え何気にシルバー就労予定表
あら 今日2日 駐輪場当番 既に6:10 出発まで残25分

慌てた慌てた 口 手を洗いバナナ一本
作業支度し やるべき事やり 出発準備
イヤホン忘れ部屋に戻り

カレンダーと「就労予定表」再び確認
六月の就労予定表を見て大慌ての朝

なんと ドジな事 改めてのんびり朝食

記念切手求め歩いて郵便局 その帰り道図書館
本日曇天 33℃予報なのであるが

汗流れ 暫し図書館で借り受けた本読み避暑

今日一日は焦る事 慌てる事なし

拍手[1回]

No.5792
2025/07/01 (Tue) 14:16:32


七月の外仕事
網戸水洗い 窓ふき 大物は菩提寺の総出

例年なら傘マーク並びいつやるか悩ましいが
今年は何時でもウェルカムな空模様
問題は朝食後速やかな着手行動が肝心

今朝もパッカー助手作業に気を引き締め出番を待つ
しかしパッカー車昨日故障 汗かき労働キャンセル
ならばチャンスと
換気扇・シンク排水溝・下水枡の掃除

あとはリビィングでTVとお留守番

拍手[1回]

No.5791
2025/06/30 (Mon) 17:30:12

6月末 駐輪場 爽やかな朝ならず既に夏日の陽ざし
かつて愛知の夏 7月末前後 お盆過ぎれば涼風
そんな夏風情が一昨年頃より違ってきた

今日正に7月末の様子 夏本番
この先10月まで 4か月も続くのかい 油断禁物

一番は適度に汗流し働く
次に35℃超える予報の時はお遍路に出かけない
すなわち暫くお遍路もお休み
買い物は計画的ルートにて効率よく

コロナ過のよう 不要不急の外出は避け自宅内避暑
なりよりも
三食規則正しい食事と早寝早起き ちょっぴり飲酒

いゃ~ 夏は冷えたビールに限る

検索キーワード
#夏日 #不要不急 #冷えたビール

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]