忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5196
2023/11/10 (Fri) 20:21:56

一日雨の予報に覚悟の「何もせずday」 否
雨でも出来る事はあるはず
とはいえ
気になっていた知多四国お遍路のデータ整理に没頭

20巡回目の結願を11/25に控え自己満足の再編集終え

今 4063歩・今日も良き日なり

拍手[1回]

PR
No.5195
2023/11/09 (Thu) 14:48:16

今朝も冷え冷えとしない初冬
雲が取れ青空広がる毎に温かさ増す
小牧地方 予報気温は22℃

この先長期予報見ると、明日の雨予報を境として
最低温度は一桁台
最高気温 maxは19℃

慌てなくともよいから
ゆっくりと冬到来となって欲しい

拍手[1回]

No.5194
2023/11/08 (Wed) 15:43:44

駅駐輪場から見上げる空は雲一つなし

こんな日、よく口から出た言葉は
「こんないい天気仕事するのは勿体ない」

今・79歳、空高く一筋の飛行機雲追いかけ
「元気に仕事できるのはありがたい」とつぶやく

そろそろ冬らしくなって来るのかな

冬・冷え込みは致し方ないが
北風はねぇ~北風は外仕事には厳しい

首周りはマフラー等で保護
手先は手袋の中にカイロ忍ばせ保温に努める
駐輪場整理作業スタイル

拍手[1回]

No.5193
2023/11/07 (Tue) 19:56:42

先々月から行きそこなっている数%銭湯
パッカ助手作業終えたのが 15時近く

そうだ!数%銭湯へ行こうと思い立つ
風呂支度しチャリンコで出かける

体・予洗いし露天風呂へ、おぅ・さむ!

先々月とは大違い
ゆっくりと体温め疲れを癒す

幸い今月パッカ助手勤務シフト
シニア割引dayの火曜日

仕事も楽しみ・お風呂も楽しみな 11月となりそう

拍手[1回]

No.5192
2023/11/06 (Mon) 17:26:13

ブランド好きの方達にも
印のない良品
必要最低限の機能を備えた生活用品
無印良品は人気あるようだ

年に数回出かけたついでにふらり覗く無印良品
リビングには娘指定のファミリーカレンダーは無印良品
ただちょっぴり残念なのは数年前サイズがA3に縮小された

カレンダー即ち暦にありがちな
旧暦・六曜・二十四節気の表記もなくシンプル且つ目的を充分果たす

無印良品風考えとして
無駄に大きくしなくてもよい!と変更されたのであろう
***** A2でなくとも A3でよい *****
(A2サイズが無くなってしまった時 なんだ!と とても残念だった が)

年に数回の客であるが
自転車でも行けるスーパに無印良品が 11/3出店された

最近、ちょい足しの冷凍食品に興味があり(特に酒の肴)
飽きるまで無印良品通いが楽しみになった

拍手[1回]

No.5191
2023/11/05 (Sun) 17:18:33

娘が地域活性化のイベント企画に駆り出され
三日間の連休中、ちょいと手伝ってと

何でも対象となる地域の懐かしい光景を選んで欲しいと
行政機関が保管している数千枚の写真から選ぶ

写真見て「ああ懐かしい」と思える光景
必然的に施設、建物となる

先ず・第一候補として粗チョイス
精鋭?第二候補を選択

ほぼ一日要した

拍手[1回]

No.5190
2023/11/04 (Sat) 20:32:30

真夏日とは違う気象状況
11区 5ヶ寺 と 12区 5ヶ寺 合わせ最終 11区とした
計画工程表では歩行距離≒21Kmだ
終盤は 3.0・ 2.0 ・ 3.0Kmと苦手な区間
故 二区分に分けていた

もし不調きたしたら 5ヶ寺巡ったところで打上とし
小牧 始発5:32に乗る

10時、その 五番目の寺に到着
次の寺で境内でおやつ(おにぎり)休憩・最後まで巡る決断
また途中ファミレス(パスタ)昼食休憩

中断することなく無事最後まで巡る事が出来た
(真夏日は無理だろう)

もう一つ
互いの事情合わせ、今月末居酒屋飲み会提案
ちょい飲み会から定例忘年会に発展

その集合時間に安全に合せる為
10区分を後回しにし先に最終 11区分とした
これも知多四国流? 否 某の勝手流都合也

これでタイトル「#20-11/11」結願としない所以だ

拍手[1回]

[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]