No.5326
2024/03/19 (Tue) 17:39:21
お彼岸やお盆に年末は仏花は高くなる
これまた致し方なし
高い・高いと不平漏らしてはご先祖妻に怒られそう
庭の千両加え仏花完成、お墓掃除と花入れ午前中に済ませる
北風静まり春陽気、家の中より外の方が暖か日和
本格的春到来・桜の開花 もう目の前に
[1回]
PR
No.5325
2024/03/18 (Mon) 16:07:13
未明、雨戸がガタガタ
続いて朝から一日 6~10mの北風吹き荒れる
TVニュースは名古屋瑞穂区の火災を知らせる
暫くしてLINE ・どての品川付近・ ではないかと
PCに向かっていたので検索
火災現場は 柳ケ枝町
どての品川は 下坂町 隣り町
この強風で延焼しないといいが
[1回]
No.5324
2024/03/17 (Sun) 12:27:50
3月28日に出発する四国お遍路
恩山寺から23番 薬王寺迄の歩き遍路
往復の交通手段と宿の予約完了
遍路用品と旅行用の小道具はチェックリストで万全
悩ましいのは服装
過去には、みぞれ交じりの雨
昨年は半袖でもよいぐらい
ではあるが、ここ数日の予報で服装選び決まりそうだ
歩き遍路故荷物は極力少なくしたい
今日現在徳島地方の天気予報は
28(雲晴) 29(雲晴) 30(雲晴) 31(雲晴) 気温は8℃~19℃
桜は満開の頃であろう
[1回]
No.5323
2024/03/16 (Sat) 09:55:07
3日目にして・月と木星とISS・セットの観察できる
バチッ と来る静電気は苦手
ユニクロのダウンベストとフリースの組合せ
バチバチと静電気発生源
ここ数日、湿度 20%台が加速させる
幸い未だ花粉症に侵されていないが
洗濯物取り込む時、ベランダで ばたばた払う
時折 鼻がツーンと この程度で治まって欲しいと願う
[1回]
No.5322
2024/03/15 (Fri) 14:49:16
ラジオの気象予報士さんの 合言葉?
一昨夕より19:05頃 天を仰ぐが
ISS 光の軌跡まで確認できず
すごすごと部屋へ
ぁぁ年取ったもんだ と独り言
少し条件悪いらしいが 今宵のチャンスは19:07頃
スマホのアラームセットし備える
[1回]
No.5321
2024/03/14 (Thu) 19:55:31
今冬も一回程度か冬用タイヤが入用だったのは
自らの運転ならば 急 のつく無理な運転は注意する
否・雪の日は運転しない が 仕事する娘、そうはいかない
小牧の町中・田舎道、過信するわけではなかろうが
冬用タイヤは必需
立春過ぎ桜開花の便り、もうよいであろうと
夏用タイヤへと交換(毎度のオートバックス依頼)
[1回]
No.5320
2024/03/13 (Wed) 11:38:45
天気予報の風速は 6~7m
かろうじて自転車自立するも時折の強風で
不安定な自転車は倒れる
10時以降風治まればよいが
向かい風の帰宅、電動アシスト自転車と言えど要注意
帰宅迄何時もより5分ほど多く要した
春は 花チラシの風 と言われ
未だこの先も 風強し日は やって来るであろう
[1回]
[
64]
[
65]
[
66]
[
67]
[
68]
[
69]
[
70]
[
71]
[
72]
[
73]
[
74]