No.3521
2019/03/06 (Wed) 10:00:13
某とコンビニとの係り
喫煙時代の後半は毎朝コンビニへ
暫くすると"タバコ下さい"と発する前に
「はぃどうぞ」と求める銘柄と共に笑顔
顧客満足度一位とその当時思う
シルバ人材で働くようになり
あっちこっちのコンビニでお昼お世話になっている
又、夏場のお遍路には欠かせない存在のコンビニ
しかし、いずれも7時から18時で用を成す
故に、小牧の片田舎
コンビニ強盗の報道見るたび
"乱立する全てのコンビニが24時間営業の必要性あるのかな"と
昔
"セブンイレブン"って7時から23時まで営業なのか
なんて思ったことも
TV等の報道で知ったフランチャイズ契約の一つに
24時間営業が基本とされオーナの判断で
営業時間を決められないとの事
我々が便利を受けている反面、難しい問題もあるようだ
かゆい所に手がとどく、便利な社会環境もありがたいが
ちょっとは不便でも、いいのかも知れない
働き方改革も必要な一つであるが
利便性を他に求めない、自助努力で工夫する
そんな力を養う
我々の先代に教えを乞う事も必要かな・・・
まもなく3.11東北大震災8年目
災害大国日本・地域のコンビニが
大きな役割を果たすとも言われている
昼型人間に変化した老人の某、出来もしない事等々
身勝手な思いを書く(知識不足は難しい事語らぬがよい)
喫煙時代の後半は毎朝コンビニへ
暫くすると"タバコ下さい"と発する前に
「はぃどうぞ」と求める銘柄と共に笑顔
顧客満足度一位とその当時思う
シルバ人材で働くようになり
あっちこっちのコンビニでお昼お世話になっている
又、夏場のお遍路には欠かせない存在のコンビニ
しかし、いずれも7時から18時で用を成す
故に、小牧の片田舎
コンビニ強盗の報道見るたび
"乱立する全てのコンビニが24時間営業の必要性あるのかな"と
昔
"セブンイレブン"って7時から23時まで営業なのか
なんて思ったことも
TV等の報道で知ったフランチャイズ契約の一つに
24時間営業が基本とされオーナの判断で
営業時間を決められないとの事
我々が便利を受けている反面、難しい問題もあるようだ
かゆい所に手がとどく、便利な社会環境もありがたいが
ちょっとは不便でも、いいのかも知れない
働き方改革も必要な一つであるが
利便性を他に求めない、自助努力で工夫する
そんな力を養う
我々の先代に教えを乞う事も必要かな・・・
まもなく3.11東北大震災8年目
災害大国日本・地域のコンビニが
大きな役割を果たすとも言われている
昼型人間に変化した老人の某、出来もしない事等々
身勝手な思いを書く(知識不足は難しい事語らぬがよい)
PR
この記事にコメントする