今日はnet情報
訪日客の増加で市内の観光地が混雑するようになり
日本人の「京都離れ」への懸念が強まっているとの情報
京都と言えば
高校時代、行列の先に現れた美しいミロのビーナスに感動し
銀閣寺から哲学の道を、ふらり歩いた、静かな道
結婚前、見事な高尾山の紅葉
子供が小学生の頃、正月は京都へとよく出かけた
いずれも混雑はしたが、激混み・人だらけ感はなかった
最近では 2016年、京都に宿泊し
北野天満宮・平野神社・龍安寺、人垣を縫うように見学
その後清水寺へ向うが超渋滞で断念
本日のnet情報に妙に納得し横やりblog掲載
京都・奈良のオフシーズンは何時だろう
足腰丈夫なうち、ふらり奈良京都へ出かけたいが
[1回]
PR