No.5431
2024/07/02 (Tue) 11:43:15
世界2位でなく 1位を目指せH3ロケット
期待したH3ロケット1号機は残念ながら成功しなかった
その記者会見
とても辛辣な質問が浴びせられた
確か 打上げを中断したと発表した
努力に努力を重ねた多くの技術者の長
失敗と一言で言うに忍びなかった明確に表明しなかった
画面からその悔しさが見て取れた
なのに
なぜ失敗と言わないのか・・・
・・・質疑の締めくくり 「それを失敗と言うのです」
傷に塩を塗るような捨て台詞
記者は何を求めての発言だったのか・失敗を許せなかったのか
約1年後H3ロケット試験機2号機打上を経て
昨日見事に 災害時の運用に役立つ衛星を「だいち4号」を軌道に乗せた
自然災害を止める事は出来ない 少しでも予測し被害を最小限に
こうした目的での衛星 さらに地球温暖化を改善する衛星等に期待したい
故 日本の宇宙開発 技術開発は世界1位であるべき
検索キーワード
#H3ロケット #自然災害 #地球温暖化 #宇宙開発
期待したH3ロケット1号機は残念ながら成功しなかった
その記者会見
とても辛辣な質問が浴びせられた
確か 打上げを中断したと発表した
努力に努力を重ねた多くの技術者の長
失敗と一言で言うに忍びなかった明確に表明しなかった
画面からその悔しさが見て取れた
なのに
なぜ失敗と言わないのか・・・
・・・質疑の締めくくり 「それを失敗と言うのです」
傷に塩を塗るような捨て台詞
記者は何を求めての発言だったのか・失敗を許せなかったのか
約1年後H3ロケット試験機2号機打上を経て
昨日見事に 災害時の運用に役立つ衛星を「だいち4号」を軌道に乗せた
自然災害を止める事は出来ない 少しでも予測し被害を最小限に
こうした目的での衛星 さらに地球温暖化を改善する衛星等に期待したい
故 日本の宇宙開発 技術開発は世界1位であるべき
検索キーワード
#H3ロケット #自然災害 #地球温暖化 #宇宙開発
PR
この記事にコメントする