忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1565
2013/10/29 (Tue) 06:42:03

7月中旬に水洗いした網戸・妙に汚れがひどい
これも異常気象?
12月迄の温かな日を選んで冬の網戸掃除挑戦

網戸が汚れているとガラスの汚れもひどいんだょな

ガラスと云えば
車洗車用の拭き取りクロス、これすぐれもん
雑巾で汚れホコリを除去した後仕上げ・ぴっかぴか
おばあちゃんの知恵袋"新聞紙"よりお手軽

息子の嫁さんにプレゼントしようかとお節介したく成るほど

拍手[0回]

PR
No.1564
2013/10/28 (Mon) 06:35:07

毎月同じ思いの繰返し、時の経つのは早い!
二階の各部屋大掃除を10月に済ませた年もあったな

来月・再来月は大晦日
爽やかな 秋色短く 冬まぢか

昨日は庭木の剪定で一日が暮れた
「何か手伝う」と孫、では枝打ちした枝葉を袋に入れて
長い枝は別にして・・・数分で止めると思ったが
一日手伝ってくれた、いゃ~びっくり大助かり

拍手[0回]

No.1563
2013/10/27 (Sun) 07:16:08

ちょいと寝坊・出遅れた!

予定では知多四国、島巡りお遍路の日であるが
同行の師匠、町内の清掃活動
ならば一人でとも思ったが毎度の同行に感謝して延期

我家の金木犀、僅かに花をつけ、ほんのり秋の香り
反して雑木樫の木は元気・元気
我輩も負けず本日一日脚立に登ったり下りたりの植木屋さん

昨日は名古屋実家へピストン柿の収穫
今年はちょいと異変
色づけば直ぐやわやわ、なので青い実も取ってみた

あきだぁ~

拍手[0回]

No.1562
2013/10/26 (Sat) 07:26:51

真夏喉が渇く頃なら難しいかも
冬場鍋の美味しい季節になると我慢出来なくなるかも
休肝日3週クリア・・・某にとっては珍事だ

お遍路する同行の師匠、のんべぇ仲間は
「肝機能改善は二日連続して酒断ちしないと・・」とあおる
月・水・金で精一杯なのに

拍手[0回]

No.1561
2013/10/25 (Fri) 07:51:26

27,28号揃って仲良く日本列島南岸を散歩する台風

沖縄・鹿児島地域は長い時間大変だ
伊勢湾台風の時、ラジオニュースを聞き地図をイメージしながら
窓押さえ早く行ってくれぇ~と願っていた

今度こそ人的被害がないように

拍手[0回]

No.1558
2013/10/22 (Tue) 07:43:06

へえ~面白い・と思ったので
国会内「吉野家」の1200円の特別メニュー
議員さんの中で話題、その他多勢も賛否両論

特別な人だけしか入店出来ないお店
議員さんはじめ関係者は忙しいから
さっさと食べて次の会議へ

吉野家開店戦略の意図は如何に
国会議事堂内にそんなお店があったとは
他に、どんなお店があるんだろう

初めて牛丼食べたの新橋の駅前だったな
回転寿司も新橋ガード下のお店だった

拍手[0回]

No.1556
2013/10/20 (Sun) 07:55:56

昭和30年(1955)に始まった名古屋まつり
メインは織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が約650人を従えて
行進する郷土英傑行列、参加型でなく見学型祭りに興味は薄かった

小牧市制25周年を記念して、名古屋まつりの真似事の三英傑行進に
加え小中学校に行政やクラブチーム等吹奏楽を主とするパレード
回を重ね今年34回、今年は小牧山城築城450年
何故か三英傑ではなく信長行列

しかし残念!朝から:::雨:::孫達も未だ熟睡中
さて祝1年今日何する

拍手[0回]

[160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]