11月に処理するタイミング逃した今年
曇天ではあったがワックス処理
もう何年も実施 手早く慣れた作業となる
冬の作業はワックスの延びと乾燥も遅いが
うっすら二回塗りにより極めて良い仕上げとなる
工夫を要するのは
何処から塗り始め何処で塗り終わるか
今回は
1Fリビィング>キッチン>廊下>階段残し2Fに上り
廊下と部分的に各部屋
乾燥待ち(30分も経過するとゆっくり歩けるように)
2F廊下>階段>1F廊下
乾燥待ち
再び階段を上から下へ
残す下駄箱とか細かな所仕上げ完了
検索キーワード
#ワックス #二回塗り
[1回]
PR