No.522
2010/12/21 (Tue) 06:17:14
2009年に続いて今年もパソコン故障などで無駄な時間と混乱
秋モデルの発売を待って機種を決めたかったが漸く確定発注
納品は年明けになるであろうが
現使用の暫定端末、よく判らないが無線子機受付けず
二階からLANケーブルのお邪魔虫とも決別
快適に実現できるか一抹の不安があるが、前々から欲しかった
デュアルディスプレイ機能の実現、これで2台の必要性は解消
ただ2台を必要としていたのは個人情報類はnetに接続しない事に
していたが、今回の故障でそのポリシィーが崩れ
運用面で策を講じないと・・・といっても大した情報ではないが
office2000Proのライセンスは所持し高度な処理をするわけでもなく
このまま使用し続けたいがどうしたもんか
家人はoffice2010Proを薦めるが、スキャナ+プリンター追加と共に
用意してあるお金とエコポイントの残りで調達できればよいが
さて、本日は温かいとの予報、雨が降る前に
雨戸や網戸と外壁の水洗い、ずぶ濡れにならないように
秋モデルの発売を待って機種を決めたかったが漸く確定発注
納品は年明けになるであろうが
現使用の暫定端末、よく判らないが無線子機受付けず
二階からLANケーブルのお邪魔虫とも決別
快適に実現できるか一抹の不安があるが、前々から欲しかった
デュアルディスプレイ機能の実現、これで2台の必要性は解消
ただ2台を必要としていたのは個人情報類はnetに接続しない事に
していたが、今回の故障でそのポリシィーが崩れ
運用面で策を講じないと・・・といっても大した情報ではないが
office2000Proのライセンスは所持し高度な処理をするわけでもなく
このまま使用し続けたいがどうしたもんか
家人はoffice2010Proを薦めるが、スキャナ+プリンター追加と共に
用意してあるお金とエコポイントの残りで調達できればよいが
さて、本日は温かいとの予報、雨が降る前に
雨戸や網戸と外壁の水洗い、ずぶ濡れにならないように
PR
この記事にコメントする