忍者ブログ
AdminWriteComment
No.525
2010/12/24 (Fri) 05:43:25

来春には届くであろう新Windows7パソコン
ちょいと気が早いがUSB無線子機を物色・Y電気では取扱い終了商品
e電気で確認すると取寄せ可能で年末には入るとの事
でも1000円しか違わないので300Nタイプにされたらと唯一の在庫1つ
持ってこられる・・300MB?無用の長物とも思ったが
より電波状況が安定するとの言葉につられ買い求める\6,980

無線子機のメーカに拘ったのは無線LANルータと同一メーカのほうが
相性はよいし"らくらく無線スタート"で楽チン環境設定出来ると期待した

折角購入したから現使用のPCにお試し環境設定
"らくらく無線スタート"では認識せず失敗の連続、あれこれタグを触って
WEP暗号化キーを試しに入力すると接続!できた
もしや
以前買求めたカードタイプの無線子機、諦めていたが再度挑戦
USB無線子機環境をアンインストール後同様な手順、基本的には同じ画面
やはり"らくらく無線スタート"では認識せず、色々なタグ行ったり来たり
迷走の果てWEP暗号化キーらしき入力タグにたどり着き接続完了
しかし不思議な事に
USB無線子機は300NU/G,カード無線子機は54SC2
e電気のアドバイスであればUSBタイプの方が安定している筈なのに
カードタイプの方が通信速度も電波状況も安定している?

恐らくインストールの手順が誤っているのであろうが
何処が"らくらく無線スタート"?これならもっと安価な子機を
選択すべきとちょいと後悔の念
いずれにしても、接続の都度階段廊下を這う有線LANケーブルと
決別できた事は嬉しい限り

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]