No.5732
2025/05/02 (Fri) 14:45:43
朝から夕方近くまで雨模様
午前中 近くのスーパへより寄せ依頼の本受領
帰り道 家電量販店にて何時ものプリンター用紙購入
午後印刷始めてあと一枚ってところで
インク欠落でプリンタ停止 なんてこった!
出かける時 ふとインクも購入した方が と思っていたのに
すっかり忘れていた まぁ慌てる事ない 後日に
小牧の本屋さん事情
ここ数十年あっちこっちで本屋が開店したり閉店したり
久々充実した書店&統合文具を扱うカルコス小牧
店員さんのサポートもよく つい衝動買いする事も
しかし 2024年1月31日閉店
辛うじて今頼るはイオン店内に未来屋書店
書籍ジャンル数も少なく
店員さんもなんか物足りない書籍に関して
他のスーパに一軒あるらしいが訪問した事ない
思いついて購入 年間数冊程度なので ついにnet購入か
文具調達含め 散策物色 パラパラめくって
購入する時もあり楽しみが減った
衝動買いも減ったから良しとするか ぁぁ残念!
検索キーワード
#雨模様 #本屋さん #文具
午前中 近くのスーパへより寄せ依頼の本受領
帰り道 家電量販店にて何時ものプリンター用紙購入
午後印刷始めてあと一枚ってところで
インク欠落でプリンタ停止 なんてこった!
出かける時 ふとインクも購入した方が と思っていたのに
すっかり忘れていた まぁ慌てる事ない 後日に
小牧の本屋さん事情
ここ数十年あっちこっちで本屋が開店したり閉店したり
久々充実した書店&統合文具を扱うカルコス小牧
店員さんのサポートもよく つい衝動買いする事も
しかし 2024年1月31日閉店
辛うじて今頼るはイオン店内に未来屋書店
書籍ジャンル数も少なく
店員さんもなんか物足りない書籍に関して
他のスーパに一軒あるらしいが訪問した事ない
思いついて購入 年間数冊程度なので ついにnet購入か
文具調達含め 散策物色 パラパラめくって
購入する時もあり楽しみが減った
衝動買いも減ったから良しとするか ぁぁ残念!
検索キーワード
#雨模様 #本屋さん #文具
PR
No.5729
2025/04/29 (Tue) 16:44:12
近代社会になり 明治45年 大正15年 昭和64年 平成31年 令和
昭和百年を記念する何かのコラムで
1926~1945年の「戦争の時代」
1945~19991年の「成長の時代」
1991~2025年の「縮小の時代」 とに分けられると
某の身近な事として
大正生まれの両親 今さら遅いが 感謝しかない
のほほんとした12年間の学業終え
1963年社会人となり2004年定年 終わってみれば
厳しくも恵まれた時を過ごした
その先が「縮小の時代」とは 子 孫たちに申し訳ない気がする
止まらない人口減少に一抹の不安も覚える
高齢者を大切にしてくれる ありがたい事だ
しかし 社会貢献していない 寝たきり老人
医療機関 商売のネタとなっている老人
社会の仕組み
尊厳死 と言うのかを見直してもよいのではなかろうか
昭和百年の時 そぐわぬ事を記録に残した
検索キーワード
#昭和百年 #昭和64年 #尊厳死
昭和百年を記念する何かのコラムで
1926~1945年の「戦争の時代」
1945~19991年の「成長の時代」
1991~2025年の「縮小の時代」 とに分けられると
某の身近な事として
大正生まれの両親 今さら遅いが 感謝しかない
のほほんとした12年間の学業終え
1963年社会人となり2004年定年 終わってみれば
厳しくも恵まれた時を過ごした
その先が「縮小の時代」とは 子 孫たちに申し訳ない気がする
止まらない人口減少に一抹の不安も覚える
高齢者を大切にしてくれる ありがたい事だ
しかし 社会貢献していない 寝たきり老人
医療機関 商売のネタとなっている老人
社会の仕組み
尊厳死 と言うのかを見直してもよいのではなかろうか
昭和百年の時 そぐわぬ事を記録に残した
検索キーワード
#昭和百年 #昭和64年 #尊厳死
No.5728
2025/04/28 (Mon) 13:38:45
No.5726
2025/04/26 (Sat) 14:47:16
No.5725
2025/04/25 (Fri) 17:36:30
No.5715
2025/04/15 (Tue) 15:32:29
そろそろ草も元気に伸び始める
シルバー草刈り班活動開始と共にパッカー車も出動
って 4,5月草刈り作業忙しくはなく
本日も剪定作業回収の一軒
って事で昼食後ふらり美術鑑賞
メナード化粧品㈱の創業者である野々川氏(享年98歳)
収集した美術作品は多く ご夫婦の出身地である
小牧市に「メナード美術館」を1987年開館した
名所旧跡の少ない小牧市にあって
国内外から評価を受けている 常設美術館である
この度
西洋美術コレクション として4/8-6/29 開催されている
展示室の中央にくつろげるソファー
(前回訪問時はなかったような)
お気に入りの作品のブースでのんびり
腰下すのも一興
前回は
アンリ・マティス作「ヴェールをかぶった女」
今日は
ノーマン・ロックウェル作
「牛乳配達夫とカップル(パーティー出席者たち)のための習作」
展示入れ替えが5月末あるようなにので再び
検索キーワード
#メナード美術館 #メナード化粧品㈱ #創業者
シルバー草刈り班活動開始と共にパッカー車も出動
って 4,5月草刈り作業忙しくはなく
本日も剪定作業回収の一軒
って事で昼食後ふらり美術鑑賞
メナード化粧品㈱の創業者である野々川氏(享年98歳)
収集した美術作品は多く ご夫婦の出身地である
小牧市に「メナード美術館」を1987年開館した
名所旧跡の少ない小牧市にあって
国内外から評価を受けている 常設美術館である
この度
西洋美術コレクション として4/8-6/29 開催されている
展示室の中央にくつろげるソファー
(前回訪問時はなかったような)
お気に入りの作品のブースでのんびり
腰下すのも一興
前回は
アンリ・マティス作「ヴェールをかぶった女」
今日は
ノーマン・ロックウェル作
「牛乳配達夫とカップル(パーティー出席者たち)のための習作」
展示入れ替えが5月末あるようなにので再び
検索キーワード
#メナード美術館 #メナード化粧品㈱ #創業者
No.5713
2025/04/13 (Sun) 13:26:12
2025年度前期「連続テレビ小説」第112作 あんぱん
昭和・平成を代表する漫画家で『アンパンマン』の原作者
やなせたかし氏とその妻・小松暢氏をモデルとする
脚本 中園ミホ氏によるフィクションのドラマ
ラジオ深夜便での
中園ミホ氏とやなせたかし氏との不思議な関係
やなせたかし氏の秘書 越尾正子氏と小松暢氏との関係
についての対談は視聴前から興味が湧く
某の子等や孫たちは熱狂的な『アンパンマン』ファンでは
なかったようであるが時折TVを観ていた
主人公の幼少期十話を見終わった
中園ミホ氏の脚本に引き込まれ目頭を押さえた
アニメ『アンパンマン』主題歌「それいけ!アンパンマン」
作者 やなせたかし氏の作詞
幼少期十話を観て改めて この詩を読むと
作者のご苦労の一端が伺え 奥が深い事を知る
フィクションのドラマとはいえ
これからの展開が楽しみだ
加えて
やなせたかし氏の秘書 越尾正子氏著書も
4/25発刊されるようで これも楽しみの一つだ
検索キーワード
#アンパンマン #やなせたかし #小松暢
昭和・平成を代表する漫画家で『アンパンマン』の原作者
やなせたかし氏とその妻・小松暢氏をモデルとする
脚本 中園ミホ氏によるフィクションのドラマ
ラジオ深夜便での
中園ミホ氏とやなせたかし氏との不思議な関係
やなせたかし氏の秘書 越尾正子氏と小松暢氏との関係
についての対談は視聴前から興味が湧く
某の子等や孫たちは熱狂的な『アンパンマン』ファンでは
なかったようであるが時折TVを観ていた
主人公の幼少期十話を見終わった
中園ミホ氏の脚本に引き込まれ目頭を押さえた
アニメ『アンパンマン』主題歌「それいけ!アンパンマン」
作者 やなせたかし氏の作詞
幼少期十話を観て改めて この詩を読むと
作者のご苦労の一端が伺え 奥が深い事を知る
フィクションのドラマとはいえ
これからの展開が楽しみだ
加えて
やなせたかし氏の秘書 越尾正子氏著書も
4/25発刊されるようで これも楽しみの一つだ
検索キーワード
#アンパンマン #やなせたかし #小松暢