netラジオから、今年"きん木犀"の香りは3週間ほど遅れ
最近、漸く香りが立ち始めたと
そーなんだ!と納得、知多河和の里山
何処からともなく香り漂う
知多郡美浜町古布の開山所 禅林堂の前に銀木犀
同、27番 誓海寺 本堂の前には 金木犀
咲き始めたのであろう香りを放っていた
秋の香漂う、河和から知多半島先端師崎まで
昨日の弘法さん
もう一つ
28番 永寿寺の弘法堂が忽然と消えていた
納経所の張り紙を見ると
"4月20日午前10時頃 弘法堂が全焼してしまいました"とある
しかし、なんという事だろう
某、同年同日・9:30頃、同札所を参拝している
なにがあったんだろうか
[1回]
PR