忍者ブログ
AdminWriteComment
No.88
2010/03/28 (Sun) 10:09:17

今まで及び2011年は車遍路であるが
本日孫の4歳の誕生日を記念して4番 大日寺まで歩く事に

町中でもあり途中四つ角などで迷う事もあったが
地図を見なくとも要所に案内看板がある

2番から3番へ向う途中「お遍路さんお摂待です」
自分の事かと振り向くと再び「お摂待させて下さい」と
庭先から「気が付くのが遅れて済みません」と缶のお茶と
お賽銭を入れる巾着袋を頂く、納め札を渡そうとすると
「どうぞお寺に納めておいて下さい」との初体験を得ながら
歩き遍路の真似事ができ4番 大日寺を無事参拝

4番近くの5番 地蔵寺をそこそこに参拝して
2番 極楽寺で忘れ事をした為、バスで戻る事に
バスの時刻を見ると14:37まだ一時間半以上もある

徳島市内でよく見かける、お好み焼屋、一度食べてみたく
バス停近くのお店に入る、装束見られ
「うちはお好みとうどん焼きですがいいですか」と女ご主人
いいですょと訳を話すと「その時間でなくても」と厨房奥へ
時刻を確認され13:14発の別ルート停車場をわざわざ外に
出て案内頂く
この時間ではお好み焼食べる時間もないですが
「いいですょ・ご都合もありお急ぎでしょうから」と女主人

誰も乗っていないバス、山の中をクネクネと経由して
教えられた"板野駅南"で降り、近くのうどん屋で腹ごしらえ
満腹で思考能力を失ったか、近くが2番 極楽寺と錯覚
迷いながら到着した霊場は3番 金泉寺・あらら

気を取り直し2番 極楽寺へ迷走しながら向う
朝歩いた道は既に記憶から消え
逆打ちは難しいと言われているが確かにと迷走
団地内に入り「何処にいかれるの」と案内を受け談笑
2番 極楽寺で忘れ事を済ませ1番 霊山寺に15:24到着
足の裏にマメが出来ているような軟弱な足
これではとても歩き遍路は出来ないなと思う次第

もしお好み焼屋さんで教えられていなければ
その後の渋滞と迷走を繰返しでお風呂と買物に宿泊する
道の駅への到着は21時を過ぎたかもしれない・感謝

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]