忍者ブログ
AdminWriteComment
No.87
2010/03/27 (Sat) 10:07:46

今回は何時もと違い宿泊を豪華民宿泊まりで予定
前日に予定した阿南市阿波橘駅近くの民宿に予約連絡
なんと満室、他を確認するが満室、範囲を広げるも
全て満室、なんでも四国電力の定期点検があり
数日間は満室との事、申し訳なさそうな民宿
あっけらかんとした民宿など様々、ビジネスホテルとも
思ったが断念、何時もの道の駅泊、さて何処でと
検索し予定を見直したいが孫が帰ってくる時間
又未明出発に備え仮眠したく時間無し

何とかなるだろうと休日割引時間帯突入の0:20自宅を出発
途中少し眠気をもよおすが5時近く鳴門icに到着
市内で朝マックして18番恩山寺へ向い6:14に到着
既に数組の方が参拝の身支度、互いに"早いですね"とか
"遠くから来られましたね"など挨拶を交わす

2011年実現できるか定かではないが
その前準備として本日は23番薬王寺まで
途中小さな峠越えや山道があったが局巡りでも経験
ゆっくり走り、ほぼ計画通りに23番薬王寺へ到着

丁度NHKドラマ"ウェルかめ"の最終放送日で
23番 薬王寺のある徳島県海部郡美波町
ドラマでは笹原うどん屋であったが、その店の
衛生責任者は"○原"で店員さんとウェルかめ談義

若大将さんか徳島vs岐阜の高校野球、詳しい解説を含め
力が入った応援を

道の駅も同様混雑していてウェルかめグッツにも人気が
集まっていた

宿泊は道の駅 日和佐とも思ったが翌日の行動から
少し距離はあるが1番 霊山寺近くの道の駅 第九の里とした
スーパで買出した後、係員さんに近くの"あせび温泉"の情報を得て
400Km近くのドライブ疲れを癒す

道の駅では恐らく参拝の方であろう
2007年に利用した時より土曜日でもあり多くの車が宿泊停車の先客

兎も角出かけ前、思いもよらぬ事態ではあったが
四度目の四国霊場参拝初日を無事終える

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]