忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5676
2025/03/06 (Thu) 16:59:44

その事前準備として外壁に接する物置
収納物を2月に早々と庭に出す

狭い物置に何が入ってる?

三分の二は災害時対応用品と家庭菜園用品と道具類
残りは カー用品とガラクタ
こんな時でないと見直し整理出来ない
工事完了収納時再び整理整頓

さて工事に関する事前打合せ本日済ませる
工事日程は3/19~3/31

検索キーワード
#屋根外壁塗装 #物置 #ガラクタ

拍手[1回]

PR
No.5675
2025/03/05 (Wed) 15:15:18

啓蟄の日を待つかの様に前後して春の雨
花木や虫たちも喜び 草も生え出すで
シルバー草刈り班も忙しくなるだろう 今朝の雑談

駐輪場整理作業の帰り超混み眼科医院へ久々
帰り道 ふと目に留まった 歩々亭のカレーうどん昼食
こちらも超久しぶり

明日の屋根・外壁塗装工事の゜打合せ準備
小牧市健康促進アプリアルコによるポイント交換を市役所へ
そのついで
マイナカードスマホ読み取り不具合の原因説明
っ「それは良かったです わざわざありがとう」と雑談

啓蟄待ちわび出てきた虫の如く飛び回る

検索キーワード
#啓蟄 #カレーうどん #ポイント交換

拍手[1回]

No.5674
2025/03/04 (Tue) 13:51:36

昨日の話
大切にしたい民俗行事の一つ ひな祭り
我が家に巣食う孫③も既に来年は成人昔で言う二十歳
片隅に雛人形は飾ったものの 娘はすっかり今日を忘れてた

爺さん 慌てて ちらし寿司ミニ と はまぐり買求めてくる
菜花の おしたし と頭よぎったが手間かけさせてはと断念

改めて 民俗行事 ひな祭りを検索

本来は「節句」 季節の変わり目に穢(けが)れを祓(はら)い
万物に感謝し神社にお参りしお祝いをする日
旧暦3月の最初の巳(み)の日の節句であることから
「上巳(じょうし)の節句」と呼ばれます との事

ぁぁ ひな祭りを旧暦で行う地域もあるんだ 納得
因みに 次の新月は3/29(旧暦3/1)
よって
旧暦3月最初の巳の日は 旧暦で3/9
(新暦では 4/6)が上巳の節句となる

今年も何時もと変わらぬ質素なひな祭り ありがたく終る

検索キーワード
#ひな祭り #節句 #旧暦

拍手[1回]

No.5673
2025/03/03 (Mon) 15:58:40

雨の日午後一なら空いているだろうと申告会場へ
「本日の受付は午前中で終了しました」
ぁぁぁ昨年もそうだった 予約なしでの訪問

マイナカードをスマホで認識できない なんでだろう
再度 市役所を訪問し窓口へ
いとも簡単に認識できる(前回と同じ)
では役所内 無料wifiに接続 認識できるではないか

我が家に幽霊潜むか

ふと操作するテーブル変えてみよう と 隣りの机で
な ん と 認識ログイン出来るではないか

某のパソコン机 少し特殊で 下地が鉄板製
これが悪さしている事 再現してみて判明

気を取り直してパソコンに向う 何故ならば
スマホの小さな画面とkeyでは入力不可

昨年より手間取り 悩み まぁいいだろう と入力終る

不安と不思議が残るのは
昨年と同程度の収入 社会保険 生命&地震保険にローン残高

追徴所得税はないが 還付金は ゼロ 特別へそくり収入なし残念

疲れた まあ よし!とするか とデータ送信

検索キーワード
#確定申告eーtax #鉄板製 #還付金

拍手[1回]

No.5672
2025/03/02 (Sun) 19:05:38

今月は土日祝日除き 平日 月~金シフトが組まれた
と言っても
駐輪場は10時迄
パッカー回収は 枝葉も草も伸びず仕事少ないであろう

さて
毎年の確定申告 2月中に済ませる予定が狂い
本日ようやく着手・否・その気になる

昨年から自宅PCにて処理 その記憶を紐解いてPCに向う
マイナポータルとの連携 昨年より加わった?手順だ

マイナンバーカードをスマートホンで読み取る
実は
以前からこれが出来ない 市役所へ出向き確認 出来た
我が家に戻るとやはり出来ないwifiの環境なのか
当時ログインの必要性なくそれ以上り追及はしてなかった

今回確定申告で再度暗礁に 申告処理の入り口で止まる

これは申告会場での処理 待たされても致し方ないと覚悟

検索キーワード
#確定申告 #マイナンバーカード # マイナポータル

拍手[1回]

No.5671
2025/03/01 (Sat) 17:55:39

月内に終るか20年ぶりの 屋根・外壁塗装工事
安全安心 快適生活を求めるに必要悪な工事だ

3/3ひな祭り孫③も来年は成人式
孫②は東京へ旅たち社会人

3/20春彼岸 コロナ禍で中止になっていた
春季彼岸塔婆供養法要が本堂に一同を介しての読経参拝

老若男女 特に子供たちが集まるといいのに
子供たちが行ってみたい と 思う法要の転換も必要だろうね

さて 弥生三月初日
呑み友師匠の同行を得て 知多四国お遍路
河和口駅から河和駅迄の一区間≒5.4Kmを歩く

検索キーワード
#知多四国 #お遍路 #同行三人

拍手[1回]

No.5670
2025/02/28 (Fri) 17:16:52

一年で最も長く憂鬱で苦手な現役時代の二月
現役卒業して早や20年 2月も速足で過ぎて行く様に

昨日はキャンセル続きの対応
小牧自衛隊航空祭が2/2開催される
小牧市市制70周年と重なりブルーインパルス盛大飛行に
長男家族たち来訪予定

ところが 孫④バスケの試合等で急遽中止
続いて
例年5月に実施していた運動会 が 10月に変更との事
昨年 熱中症で数人倒れており賢明な判断

綿密に計画した 5月末東京 群馬 栃木行き
辛うじて予約できた首都圏のホテル
レンタカーに那須塩原の温泉旅館 各予約をキャンセル

さて
5月の日程を そのまま10月に スライドするか
バタバタの 2月が終る

検索キーワード
#キャンセル続き #小牧自衛隊航空祭 #小牧市市制70周年

拍手[1回]

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]