忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5189
2023/11/03 (Fri) 17:46:37

昨日も今日も途中からシャツ一枚で作業
たっぷり・のんびり午前中剪定

今年度の剪定
10月中旬汗流し ぞろぞろ延びた徒長枝剪定
これが功を奏し
11月二日に亘る剪定を楽しむ事が出来た
以降のベストスタンダード にと記録する

拍手[0回]

PR
No.5188
2023/11/02 (Thu) 16:15:12

駐輪場の仕事終え剪定開始
小物鉢植え移動・ブルーシート施設・脚立用意

取り掛かりが何時もと様子が違うが
秋晴れの中脚立乗り降り、昼食後も続いて作業

もう少し頑張ればすべて終わる・さて

そこは慌てず、2時本日分終了
明日ものんびり選定作業を楽しむ

拍手[1回]

No.5187
2023/11/01 (Wed) 17:13:35

この年末ら向けやるべき事は何時もと同じ ありがたい事だ

故に バタバタ騒ぐ事はない!
例え出来なくとも どーってこと ない

11月も寒風吹き荒れる事なさそうだ ありがたい
その初日
今朝は掃除機担当済ませ
年賀状購入 ドラッグストアで薬受取
そう最近ホームドクター通院後の投薬はドラッグストアで賄う
ご多分に漏れず、小牧でも地域振興プレミアム商品券受領
これで午前中終り

昼から何してたんだろう?気が付いたらもう五時だ!

日が短くなり昼からも有効に使わんと・はぃ初日の反省

拍手[1回]

No.5186
2023/10/31 (Tue) 17:39:30

つぃこの前 やっと10月
これで猛暑から解放されると待ち望んだ
ところが どうだ もう10月が終わるではないか

年末結願に向けお遍路だけは進む 否 無理やり強行した感あり

他の年末に向けての雑事の進み具合は極めて停滞
11月の天気予報眺め精一杯張り切るしかない

全くフリーな日は 10日あまり・どうか雨降りませんように

さて、先月行けなかった 数%の日 ぁぁ今日も行けず

拍手[1回]

No.5185
2023/10/30 (Mon) 20:36:24


知多四国お遍路も終盤
知多郡美浜町 上野間駅から伊勢湾の坂井海岸沿い
中部空港セントレアに着陸する飛行機眺め≒4Km

本日は常滑市町中、歩道も有り・迷う事も無し

帰着の常滑駅近くに 幻の手羽先 の情報を得た
営業時間は17時から
本日打ち止め予定は 14時 さて?

行程計画表メモには
中部空港セントレア SPA風の湯 幻の手羽先

その計画も 幻と 化し帰路につく

当月 頑張って四回のお遍路行き
11月予定はちょいと変則で 11/4 11回 11/11 12回
11/25 10回(結願) > 元同僚と堀田でわぃわぃ会を計画

拍手[1回]

No.5184
2023/10/29 (Sun) 17:09:18

姪のお子さんの結婚披露宴・久々の祝宴参列
同職場でのカップル故上司・仲間・友人多く
賑やかで楽しい結婚披露宴

厳粛であって微笑ましい人前結婚式
場を替えて写真タイムと 菓子投げイベント
(めでたい事あると持ち投げの風習を模した企画)

ひな壇に笑顔が絶えない主役置いての宴席続く
なんと新郎自ら企画司会するちょっとしたクイズイベント

新郎 父挨拶
息子の結婚告白から今日に至るまでの物語
結婚式も披露宴最後のセレモニー涙流れる

それよりなにより
福井の名酒 とか これは美味しかった!
酔うてはならずと慎重に杯を重ねた

実に美味しいお酒を口にした

拍手[1回]

No.5183
2023/10/28 (Sat) 11:48:10

日本各地で祭礼の時 山車(だし)の奉納がある
京都・高山の華麗な山車は世界的

小牧では、四両の からくり山車が秋葉祭の時奉納される
お隣犬山市の十三両のからくりは
江戸時代から引き継がれ、あっと驚く巧妙な仕掛け 正にからくり

知多四国巡拝をする身として
一度は知多半島の山車祭りを見てみたい

気持ちだけ先行している

本日も知多半島各地から三十一両が6年振りに集結するという

何度も天気予報見ながら
知多四国巡拝の帰りにと予定するも

明日祝い事が控えており断念
窓越しに青空眺めせっせと
換気扇とシンクに仏壇の掃除を張り切る

拍手[1回]

[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]