忍者ブログ
AdminWriteComment
No.409
2010/08/30 (Mon) 04:24:52

残暑厳しい中の巡拝、何処まで巡拝できるか少々不安ではあったが出発

9時を過ぎる頃から汗が滴り落ちる
札所に着いて顔と手を漱ぎ、頭から水を被り暫し休憩後
本堂、大師堂と読経する、再び汗が滴り落ちてくるが
小牧市街のような熱風は感じられなく時折吹く風が心地よい

持参したお茶も飲み干し途中の自販機で補給
知多湾を眺めて、番外 影現寺へ向う頃から左ふくらはぎに違和感
時折痙攣症状、1巡目終了とした26番 弥勒寺へ到着したのが13時半

この先 27番 誓海寺と同札所内 開山所 禅林堂を予定している
時間も気力も残っているが、この先 1時間・駅に戻る1時間計 2時間の歩行は
無理だろうと判断し巡拝継続を断念する
20Kmにも満たない歩行での初体験、小牧山ウォーキングをさぼり
エアコン漬けの毎日の後遺症だ

早朝 7時お墓参り等毎日の日課とされている地元の方達と立ち話したが
さすがに巡拝の方には誰一人遭遇しなかった8月の知多四国巡拝
名鉄 河和駅前で軽く昼食を取り帰路に着く

拍手[0回]

PR
No.408
2010/08/29 (Sun) 06:48:28

昨日、炎天下イベントへの参加は止め
お寺の子を誘いコミュニティーセンターの夏祭りへ午前中
お昼は仲良く二人でカレーライス

甥が迎えにくると"帰っちゃうの"と孫がベソかき
「お寺へ行く」と甥に着いて一人でお出かけ、初体験

今度は、ばぁばが迎えに行くと、お寺の子が
「帰ってだめ、泊まってって」とか「僕も行く」と号泣したとか

夕食後は小牧駅西で行われた盆踊りに参加
お祭り好きの孫

拍手[0回]

No.407
2010/08/28 (Sat) 04:26:31

朝晩ほんの少し熱気が和らいだ感じが
しかし昼間は猛暑が続く・暑い!

小学校へ通う孫達、もう宿題は終えたであろうか
来週から厳しい残暑の中の授業
じぃじも負けじと月曜、知多四国巡拝の予定を立てる

本日はハウジィングセンターでのプリキュアショーのイベント
孫はまた行きたいとの事、家人は都合悪くじぃじと二人
ふらりふらりお出かけするか

拍手[0回]

No.406
2010/08/27 (Fri) 04:00:19

孫は保育園でのプール遊びが好きなのか嫌いなのか
よく判らない気まま・我がまま
それでも今年は熱も出ず一回も休むことなく参加でき
先月から始まったプール遊びも本日が最終日

しかし孫はそんな事には関心なし
昨日は「うち一度もペケがないから今日ペケにして」と我がまま
どうして?と聞いても「ペケがいい」の一点張り

プールをお休みした時、教室で過ごす体験
友達と自由気ままな、お遊びもしてみたいのであろうか

拍手[0回]

No.405
2010/08/26 (Thu) 06:20:40

パソコン部屋のふる~ぃエアコン、ここ数年滅多に使用しない
ので電源入れても無反応な時もある気まぐれエアコン

扇風機使用したり暑さと格闘し
岐阜市内二つの簡易局訪問記完成

拍手[0回]

No.404
2010/08/25 (Wed) 04:43:35

孫とのんびり朝食してて出かけが遅れてしまい
通勤渋滞と工事渋滞に阻まれ岐阜市内を通過し最初の目的地
岐阜大学病院内簡易局へ1時間半も要して到着

局舎写真を急いで撮影後、貯金取扱いを開始した二つの簡易局へ
暑さボケかナビのセット地点を何度も間違えたりして
昼少し前、漸く二つの簡易局訪問を終える

途中、道路工事や草取りの仕事をされている方たち
首筋は黒く汗で光る、猛暑の中大変と横目で見ながら帰路へ

拍手[0回]

No.403
2010/08/24 (Tue) 04:13:58

お世話になっているサイトで
岐阜市内の簡易局で貯金取扱い開始の情報を得る

午前中時間を作って、ふらり訪問してみる事に

拍手[0回]

[772]  [773]  [774]  [775]  [776]  [777]  [778]  [779]  [780]  [781]  [782
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]