忍者ブログ
AdminWriteComment
No.457
2010/10/17 (Sun) 05:00:50

土曜日、孫は朝9時から3時近くまで市民祭り参加
甥の事は昼過ぎ合流、じぃじ素人剪定の汗を流した後ちょい合流
我が孫は疲れたのか会場で我がままの様子

家に戻りスケータ,三輪車に自転車取り出し遊ぶ
「みててょ」と自転車に乗った孫・あらら一人で乗れた!

10/2補助輪を外し何度か練習、乗り始めが不安定で
前日も持っていないとダメ、アレコレ孫に言うと
「わかってる、いっしょうけんめいやってるのに、じぃじのばか」
半泣きで練習
突然一人で乗れた孫、得意そうに何度も往復、これからが大変だ

本日も一日孫は市民祭り・じぃじは知多四国巡拝

拍手[0回]

PR
No.456
2010/10/16 (Sat) 05:40:31

市制55年の小牧、今年で31回を迎える市民祭り
開催当初は市民会館中心にイベントが開催されていたが
加えて小牧山・小牧駅付近など数箇所に亘って盛り沢山のイベント

甥の子は朝から来るだろうか初めての市民祭り
多分我が孫がお姉さん気取りであっちこっち案内するのであろうな

メイン会場のオープニングでは孫が通う保育園の年長組みが
リズム体操などの出演
来年は我が孫の番、楽しみは来年とし本日じぃじは雑木剪定予定

拍手[0回]

No.455
2010/10/15 (Fri) 05:17:57

今年のエアコンに続いて二度目の申請、と言っても
書類に住所氏名を記入したのみ、後は量販店の係員の方が親切に
必要資料copyしてくれたり添付作業、後は封筒に入れ投函
今回はリサイクル含め約5万円の商品券、忘れた頃に届くんだょな

従来より消費電力の少ない電気機器に買い換えてこそエコ
新規に追加購入してもエコポイントが?
財源含めて見直しされるようであるが

地デジ化対応は最後まで何らかの補助を残して欲しいと
願う人は多いであろうし
アンテナ工事にも補助が欲しいな

拍手[0回]

No.454
2010/10/14 (Thu) 04:19:42

貯金取扱い初日訪問が東名集中工事で適わなかった昨日
午前中、実家の松剪定と草取り、その帰り道
チリ鉱山、地底からの感動的な救出劇の模様
そして救出が進むにつれ知らされる33人の結束と全世界からの支援

落盤事故発生当初から発揮されたリーダシップと統率
生存発見までの間と発見から救出までの長い期間
結束した役割分担は見事だ

安全に救出作業が進む中、始めの頃の緊迫から少し和らぎ
不死鳥の傍らで待つ家族、そして感動的な再会
全員無事脱出を祈るのみ

拍手[0回]

No.453
2010/10/13 (Wed) 04:29:47

何時もお世話になっているサイトで
愛知県豊橋市、豊橋多米簡易局が貯金取扱い開始情報を得る
愛知県下は今年3回目、過去2回いずれも初日に訪問できているので
今回も予定した

静岡県との県境近くでもあり少し欲張って多米峠を越え浜松市北区へ
帰りは浜松西icから14時帰着の計画

昨日、東名集中工事の渋滞情報がテレビニュースでチラリ、まてょ
浜松西ic~小牧icまでの所要時間、なんと5時間強、到着予想時刻17時過ぎ
知らずに出かけていたら大変な事に
豊橋多米簡易局ピストン訪問しても孫の保育園迎えにきわどい時間

ならば後日、往復通勤割引が使用できる平日自由時間とし断念する・残念なり

拍手[0回]

No.452
2010/10/12 (Tue) 04:09:34

従来、共同アンテナ環境+BSは追加施設のベランダ設置で
一部屋のみ視聴可能、この際すべて新規フルセットの見積り依頼
予測はしていたが約12万弱、止む得ず工事依頼をしかかった昨日

工事屋さん、この近くの電気屋さんにお願い出来るなら格安ですと
親切にアドバイス受ける、本日は一旦見積りだけとして工事は後日

早速その足で近所の電気屋さん
アンテナ工事だけでは責任範囲が明確でなく今は大変忙しい・・・と
別に慌ててる訳でもない旨伝えたが丁重な断りの話、もう一軒

量販店が無かった頃お世話になっていた電気屋さん
今日遅くなりますが見積りに伺いますと快い返事
夕食前に来てくれ必要条件確認、さていくらになるか

拍手[0回]

No.451
2010/10/11 (Mon) 04:48:24

新聞のコラムか何かで、白黒からカラーになった時
古いテレビでも継続して見られたのに、地デジ化はそうはいかない
システムの根本的な変化といえ今時なんとも不親切な対応だ・・・と

7月に発注した我が家の地デジ化対応、昨日漸くテレビが設置され
本日アンテナ工事、見積り作業に続いて工事実施され一件落着の予定

ブルーレイレコーダ含め取り扱い、慣れるまで一苦労だろうな

拍手[0回]

[765]  [766]  [767]  [768]  [769]  [770]  [771]  [772]  [773]  [774]  [775
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]