忍者ブログ
AdminWriteComment
No.570
2011/02/07 (Mon) 05:52:28

2/2から昨日までのパソコン格闘記

2/2入荷後
os環境セットアップを終了と言っても
パソコン名入力とクリック2~3度で終了
既存のディスブレイ設定に手こずるがディアルディスプレイ
こりやいいと体感
"2台目のディスプレイはWindows7のセットアップを終了させてから
接続してください"ぇっなぬ?注意書き見落とし2台接続してセットアップ
またまた鼻から毎度の早とちりと言うか注意散漫波乱予測の初日

2/3午後
Dドライブが認識しない?nec121に聞くが一番とHelpTel
20分待って接続、その後あれやこれやの質疑応答の末
出荷時の仕様がそのようになっているとの事
購入したパソコンのディスク容量は160GBを選択・何を思ったのか
"500GB"とこれまた勘違い、トータル40分近くの徒労

次に、無線LAN子機接続
相変わらず、らくらく無線スタートは出来ず手動設定へ
しかし、エクスプローラ他様子がガラット変わり設定のタグに辿り着けない
再度のHELP、待つこと20分超、先ほどの同じ人、2分で解決・ぅぅぅ
解決は早いが勉強にならない・腑に落ちない、と贅沢な独り言

以後、windows7含めエクスプローラ,IEなどと戯れる
"ライブラリ"や"ガジェット"の機能概念と便利な活用方法模索
元々常にエクスプローラを重要視、操作の起点とししていたので
"ライブラリ機能"を上手く活用したい
Windows Vistaを知らないので"ガジェット"は今一その利便性が判らない
画面模様やメニューバーはWindowsクラッシックタイプへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]