忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2276
2015/10/09 (Fri) 07:43:34

この時期、東の空を眺めるのが楽しみだ
展望は悪いが日の出前、茜色に染まる東の空

己と孫と家族中の面々に、今日も元気で!

拍手[0回]

PR
No.2275
2015/10/08 (Thu) 09:35:19

愛知県人であるから野球は"中日ドラゴンズ"熱烈なファンではない
翌朝、勝ったか負けたか、順位は、ここ数年はさらに横目で眺める程度

豪快な往年の選手が続々引退する中
中日ドラゴンズ最後のファン"山本 まささん"が引退

昨日の最終戦、たった三球の晴れ舞台

解説も聞きたいが、指導者、そしてドラゴンズの監督になって欲しいな

拍手[0回]

No.2274
2015/10/07 (Wed) 05:42:22

某が印鑑を手にしたのは中学卒業記念品の印鑑

就職後"祝 第45回メーデー(1974年)の組合記念印鑑ケース
その中に中学卒記念印鑑の他、三文判が三本
これで日常生活と会社の実務は事を為した

定年間近に銀行印作成(事・遅きに失する)
母親の実印を供養を込め某の実印に印材を再利用

今さらとは思ったがシャチハタ印 1,836円也を購入
シルバー人材での利用

"思いつき"や"衝動買い"の行動は何時の頃芽生えたのか?

拍手[0回]

No.2273
2015/10/06 (Tue) 07:43:35

市議選と同時に行われた"図書館建設の是非を問う"住民投票
図書館建設に反対の票が多数を占め市長は計画の見直しをするとの事

反対の3万2352票・何がいけないのか、何が悪いのか
さてさて・どうなるのか

蔵書も席数も少ない現図書館、
新しい時代に即した図書館目指して
市民の声を代表する小牧市会議員さん!お仕事宜しく

拍手[0回]

No.2272
2015/10/05 (Mon) 08:04:19

秋の草は種が作業着にベッタリ

動物に実を委ねる種子、風を頼りとする種子に
某や犬猫にひっつけ運んでもらう種子・・・たいした知恵だ

職人さん「この種の形泥棒の抜き足細足に似ているだろう、だから
"荒れ地の盗人萩"と言うんだ」

この種子"盗人"ならぬ某の作業服にびっしりお土産くれる

拍手[0回]

No.2271
2015/10/04 (Sun) 08:27:34

小牧市始まって以来の住民投票が本日市議選と同時に行われる

図書館建設の是非を問う住民投票
前市長からの持ち越し懸案事項、二転三転し現建設計画がまとまった

反対派は建設費が高すぎる・市民の声を聴いていない
丸投げ体制に疑問・・など等・・反して、賛成の声は聞こえてこない

駅前近くに計画される図書館、決して大きな規模のものではないが
将来の子らの育成の場として機能出来れば最高である

某の住まう環境からありがたい立地条件
複合施設としてカフェや本屋も出来るそうな

市議候補は今一的を絞れない今回の選挙ではあるが
秋晴れ空の下、ふらりと清き一票&住民投票に参加

さて、どきどき農園の草取りでもと思ったら、お仕事コール

拍手[0回]

No.2270
2015/10/03 (Sat) 16:13:34

先月のテレビネタ
渋谷駅の象徴、主人の帰りを待ち続けた忠犬ハチ公
そのハチ公を見守った方々、銅像作成の秘話に
80年の時を経て主人と再会するハチ公像など等の放映

犬嫌いな某ではあるが
ふと思い出し投稿する

今、孫③は犬が欲しくてたまらないらしい

拍手[0回]

[504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509]  [510]  [511]  [512]  [513]  [514
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]