No.3535
2019/03/20 (Wed) 17:26:38
5月までは超ヒマなシルバー人材剪定草収集作業
拘束20日間中12日間仕事、大半は一日一件の収集
その3月担当分を終える
拘束期間中でも、仕事があるのかないのか
その時々で定まらない収集作業
余程の事でない限り休めない
ましてや6月~12月の超繁忙期には突然休は許されない
おいそれと代役交代要員もいない現環境
この先、突然休みを要する事態発生可能性高く
相棒に迷惑をかける為作業継続が困難である事
故に
作業計画が予め判り交代要員豊富な現場に変更希望を
シルバーセンターに伝える
元気ならば働くに限る、生涯現役でありたいが
どう、受け入れられるか・判断されるか
[0回]
PR
No.3534
2019/03/19 (Tue) 17:17:40
昼過ぎ傘マークの予報であったが
雨に降られず作業終え遅い昼食中
「じいじ、うかったよー!!」と
うれしいラインメッセージ
時折「勉強好きじゃないもん」と漏らしていた孫②
人一倍優しい孫②
自ら望む高校に晴れて合格
よかった・よかった
[0回]
No.3533
2019/03/18 (Mon) 21:37:19
体はすっかり冬を終え春
しかし、朝・晩は、さむっ!
仕事すれば汗ばみ、戻り缶ピール一口
いゃ・まだ早い鈍燗だな
体温調整に苦慮する、ここ数日
即ち、年取った証拠なんだろうな
[0回]
No.3532
2019/03/17 (Sun) 11:15:21
月二回神棚にお供えする榊
外国産は何故か早く葉が落ちるので
日本産を好んで求める
手頃に求めやすい近くのスーパ一束 250円
少し離れたJAでは地元の榊でよいのであるが車を要す
苦しい時の神頼み
あれこれ言わず植木鉢栽培してみるか
と、思いつく朝のひと時(おゃ・もう昼近い)
[0回]
No.3531
2019/03/16 (Sat) 21:29:50

2015/03/30 桜満開の時
長男の初節句に使用した"しょうきさんの幟"を
小牧のベランダに下げ、以来続けていた
今年より念願叶い、鯉のぼり を見つけた
屋根より低いが孫④の来牧を待つ
[0回]
No.3530
2019/03/15 (Fri) 11:36:39
運転免許証更新に際し
認知機能検査に高齢者講習を無事終え
本日晴れて免許証更新
やれやれ一仕事終る
それにしても小牧警察署、随分手際よく
30分を要しないで更新完了!
次は3年後 2022年 78歳
直ぐ来るだろうがボケないようにしないと
否・今の世の中少々呆けてるほうがストレス少ないかもね
[0回]
No.3529
2019/03/14 (Thu) 09:45:20
"高カカオチョコレートの効果"web検索すると
良いことづくめの情報
その一つに
カカオ分(全重量に占める比率)が70%以上の
「ダークチョコレート」を患者が少量ずつ長期間食べた調査では
糖尿病を診断する指標の一つ「HbA1c」に
低下傾向が確認された」という情報
通院する院長先生に確認すると
「劇的な特効薬ではありませんが・・摂取量に気を付けて・・」
食生活改善が難しい某
スーパでふと目にしたので購入
次の2ヶ月後の検査までお試しに食してみる
生活習慣病克服
web情報に克服本・・色々山ほどあるが
正に"培い主の生活習慣" 因果は巡るというか
断ち切るより、頼ってしまう事大なり
[0回]
[
312]
[
313]
[
314]
[
315]
[
316]
[
317]
[
318]
[
319]
[
320]
[
321]
[
322]