忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3702
2019/08/31 (Sat) 11:37:50

パッカー助手時代は21日から月末まで貴重な雑用時間
駐輪場整理作業に代わり雑用計画は立て易い

逆に何時でも出来るからと少々ルーズになりがち
が、しかし一番予定を狂わすは天候だ

本日、実家の草取り、明日は知多四国 17巡目の発心
何れも雲行き怪しく断念
故に
仏壇掃除にエアコンフィルターの掃除を
朝からせっせと運動

拍手[1回]

PR
No.3701
2019/08/30 (Fri) 14:26:03

未明、雨激しいな とまどろむ
秋雨前線・日本海側と太平洋側にダブル発生との事

台風発生は例年に比較し少ないが
ここ数年毎年大きな被害をもたらす豪雨

河川氾濫と土砂崩れは脅威だ

幸い我が家周辺、大きな河川もなく山もないが
用水路のオーバーフローはあり得る

願わくは床上浸水だけは避けたい

拍手[1回]

No.3700
2019/08/29 (Thu) 05:59:25

2017年2月に買い求めた
Bluetooth対応ヘッドセットATH-CKS550BT 8,500円

充電ケーブルに繋いでも赤ランプのまま即ち充電できない

使用年数は経過しているが、それほど使用頻度は高くない

充放電を繰り返す事による電池寿命?
それにしても劣化が早すぎるような

さて、修理&電池交換か、新たに買換えか

拍手[0回]

No.3699
2019/08/28 (Wed) 10:43:18

スウェーデンの友よりのコメント

"スウェーデンの学校では休みには宿題はありません
休みには休むのがいいからだそうです
日本人には理解しがたいものですね"

素晴らしい!目からうろこ

これ正に "働き方改革" の一つ也と

拍手[1回]

No.3698
2019/08/27 (Tue) 09:52:52

どう変わったのか・どう変わろうとしているのか

勤勉な働き好きの日本人
組織が目的と手段を誤らないといいが

耳に入るは"長時間労働の是正"・・
されど仕事は減らず
故に、その仕事は弱者(下請け、派遣者否、外国人労働者)に
お し つ け る・・押し付けざるを得ない

敬老会のお呼びがかかってしまった某ではあるが

働きたい改革でもやって欲しいもんだ

拍手[1回]

No.3697
2019/08/26 (Mon) 06:20:27

今年の夏も暑い・暑いね、の言葉が飛び交う
が、昨年よりはその期間は短く残暑も厳しくなさそうだ
それでも"暑いね"は時の挨拶

通常は、夏休みの宿題に追われる8月最終週、ではあるが
孫③は小1より夏(冬)休みの宿題は
突入後 ≒5日間で終らさせている・見事だ!
故に
家族中がドタバタと宿題処理に振り回させられる事はない
(夏(冬)休みの宿題だけだけれどね)
ありがたい事であり、見習うべきである

面倒な事は、後回し、そのうちにやる、後でやる
片付けなどもついでにやればいいのに、後でやるとちょい置き
結果
あれ?何処に置いた?あれ知らない?

毎度の事です

拍手[1回]

No.3696
2019/08/25 (Sun) 15:41:36


気が付けば
うるさい程鳴いていた蝉音が聞こえなくなり赤とんぼ舞う

遠くで秋葉祭の祭りばやしの音
静かでうとうとしてくるお昼前の日曜日

拍手[1回]

[288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]