忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3772
2019/11/09 (Sat) 21:51:48

今日も陽気に誘われ知多四国お遍路さん
前回中断した札所含め21ヶ寺

凛とした空気の日曜の朝、内海の里山に位置する札所は静か
前回最後の札所の参拝終えたのは11時

さて、ここからが7巡目、常滑市大谷 崇元寺まで≒8Km
途中、坂井の海岸でセントレアへ降り立つ飛行機眺めながら昼食

午後からも、一人黙々とひたすら参拝を重ねる

本日18番目の63番 大善院で
「ご本尊が御開帳されています、本堂へ是非」と
ご住職さんとお庫裏さんに促され堂内へ上がる

「先ずはお大師様を見てください」とお庫裏さん
続いて、ご本尊の"十一面観世音菩薩"と堂内の仏像

「・・室町時代の作・・・初代本尊は平安時代・・」
ご住職さんの親切な案内を受ける
(歴史時代背景が浮ばなかった某の知恵のなさは毎度の猫に小判)

本堂はブルーシートで覆われ
"堂の体を成していない"と思っていたが

威厳ある、ご本尊のお姿もさることながら
堂内の神秘的な佇まいにびっくり、いいもの見させて頂いた

時間は16時ちょい過ぎ、65番 相持院の先 66番中之坊寺迄は6.2Km
とても17時までには到達できず

本日65番 相持院で打ち止めとした
爽やかな初冬の空の下≒36.3Km・心地よい疲れの中帰路に就く

拍手[1回]

PR
No.3771
2019/11/08 (Fri) 17:34:58

温かな立冬、昨年は便座ヒータsw ONは10/30
今年はまだ大丈夫そうだ

暖房用ガスの開栓依頼もまだ
但し石油ストーブを臨時的にリビングで使用したみたいだ

今日は[も]のんびりDAY
午前中2ヶ月一度の通院加えインフル予防注射摂取

午後からふらり散歩
卓上前に設置する2020年 3ヶ月表示の大判カレンダー買い求める

来週は年賀状購入と年末準備作業・微速前進

拍手[0回]

No.3770
2019/11/07 (Thu) 06:12:57

ちょいと前は毎月の定例呑み会を欠かさなかったが
酒もとん焼きも遠のくこの頃

お盆,長期連休の労働から初冬まで話題山積み

午前中、仕事と眼科通院
昼食後、雑用済ませたら、15時いざ鵜沼へ

ぃや・待てよ
小牧市アプリアルゴで毎年の
バーチャルウォーキング大会,286Km/1ヶ月挑戦中
故に、小牧から鵜沼まで≒12.5Km 2:40
・・歩いてみるか

拍手[1回]

No.3769
2019/11/06 (Wed) 16:29:55

年寄りが行う駐輪場の整理作業
小牧駅の作業員が腰を痛め作業できず
ローテーションに苦慮
応援できないかの打診を受け了解

3回/月の応援作業、どうってことない
自転車台数は現作業場間内駅の倍≒600台

明日その第一日目にあたり
自己紹介兼ね様子見

駐輪する専用ラックはなく乱雑状態は酷い
加えて作業仲間
正にTheお年寄り、歩くの精一杯感満載(少々ビックリ!ここだけの話)
ところが・どっこい意外に元気だったりして

さて、どんな楽しみが待ってるか

拍手[0回]

No.3768
2019/11/05 (Tue) 16:54:15

朝の気温は 8℃の予報、小牧の朝、まだ震えるには至らない

ラジオの天気予報では「日中はポカポカ小春日和に・・」
寒波の後なら、その陽ざしのありがたさを身に染むが
まだ小春日和のありがたさは遠い

午後より雲一つない青空の日差しを受け
散歩兼ね散乱ごみ収集、途中ジャケットを脱ぎ活動を終える

拍手[1回]

No.3767
2019/11/04 (Mon) 20:18:36

朝晩は初冬の香り、日中は秋本番
実家の剪定を精力的にこなし
翌日、雑用満載処理&二代目どきどき農園に玉ねぎ定植と

フル回転・・これを"貧乏暇なし"と言うか

今日一日は、のんびり知多四国お遍路・・・と出かける

少し風が強いが歩むほど汗ばむ
人気スポット?43番岩屋寺の納経所で珍しく行列
その後内海の里山越えは相変わらず一人旅だ

本日の予定は≒24Km・打ち止めは 17時近くなる計画

お昼近く念のため孫③に電話
案の定、このままお遍路続けられる状況になく
47番持宝院にて中断を余儀なくさせられる

世の中・思う様に進まんわぃ!

拍手[0回]

No.3766
2019/11/03 (Sun) 15:49:15

昨年は二日間要した実家秋の剪定、家人の都合で今年は一日
昨日早朝6時、実家へ出発、7時より作業開始

一番時間を要する門扉の貝塚伊吹と亀仕立ての柘植
続いて伸び放題の、百日紅,土佐みずき,あららぎ等
ほぼ小休止なく一気に作業終えたのが13時近く

裏庭の柿収穫,老木になったか昨年6ヶ・今年は15ヶ
小1時間後の収穫終え、毎度近くの丸亀製麺で昼食休憩

昼食後は主だった草を取り、今回は除草剤散布の手抜き草取り

小牧に戻ったのは4時、剪定くずは明日、市の集積場へ運ぶとして
脚立他道具類を片付け、お風呂へ一目散

遅めの昼食でお腹も空いてなく、寝るが勝ちと布団へ潜り込む
途中目が覚めたが深夜便ラジオ聞きながら再び熟睡

お陰でラクビー決勝戦見逃す、録画も忘れる

久々 12時間ほど、いゃ~よく寝た

ちょっと変だぞ
早春に咲く"土佐みずき"今頃は葉っぱが紅葉する頃
しかし、薄黄色の花が咲いている、アレレ?

拍手[1回]

[278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]