No.3835
2020/01/11 (Sat) 21:36:58
昨年末、ソーラ式のお手軽センサーライトを取付け
次はアラーム付をと物色
ところが
スエーデン在住の友より
"音はないほうがいい"とのアドバイスに確かにと物色中断
もう一つ問題:ソーラタイプ!
始発に乗る為薄暗い朝、出かける頃は既に電池切れか
パッと点灯せず
侵入盗警告には力不足・残念!
[0回]
PR
No.3834
2020/01/10 (Fri) 22:10:32
知多四国逆打ち2回目
日の出頃本日の打ち始め81番 龍蔵寺境内は凛と冷え込む
冬場の納経所開設は7時から
読経参拝後受印せず
そのまま次の札所へ向うを思い止まり暫し待つ
18巡目発心の日と同じ金曜日
参拝者は同年代の年金族?二組
静かに16寺を打ち終える
[0回]
No.3833
2020/01/09 (Thu) 22:02:43
この先一年の無病息災・息災延命などを祈願する家祈祷
菩提寺の住職さんが我が家を訪れ
祈願の読経が神妙に行われた
正月・家祈祷・鏡開き・どんど焼き
1月の行事が終わろうとしている
[1回]
No.3832
2020/01/08 (Wed) 20:38:36
5時近く目覚ましに起され
目を凝らして外眺めると、よかった雨降ってない
朝食済ませ身支度する頃、雨降り出す
自転車でもよいが
小牧駅より二駅目の駐輪作業場に電車で向う
7時頃より雨足ひどくなり、利用者のアシストに精出す
更に雨足は激しくなる
雨でも仕事に向う人、雨でも学校へ向かう人
ぃや~大変だ!激励の声掛ける
終了する10時になり、なんと!青空
時には、こんな日もあるわな
[1回]
No.3831
2020/01/07 (Tue) 14:41:30
昨年末ユニクロ衣類を改めて見直し
年始早々、散歩途中に立ち寄りヒートテック下着買求める
暖冬の影響もあるが確かに温かい
ヒートテック下着・フリースジャケット・ライトダウンジャケットに
ワークマンの防雨&防風ジャケットで今冬寒さ知らず
加工技術に増して
素材技術も世界に誇れるニッポンに
頑張れ日本!
[0回]
No.3830
2020/01/06 (Mon) 20:26:21
日の出前 6:30駐輪場整理作業に出かけるが寒くない
日の出と共に広がる青空、雲一つなし
2020年初・駐輪場整理作業
午後からは散乱ごみ収集ボランティア
久々のアダプト活動≒2時間
相変わらず、缶・ペットボトル・吸い殻含むゴミの山
四つのレジ袋パンパン
毎度の出来事だ
[1回]
No.3829
2020/01/05 (Sun) 17:12:21
朝食後、孫③を練習試合会場へ送り届け
その後も朝の雑用と掃除当番
家内は昼前近く女子会へ出かけ
某、一日留守番の日
練習試合を終えた孫③を迎えに行き・本日終了
[0回]
[
269]
[
270]
[
271]
[
272]
[
273]
[
274]
[
275]
[
276]
[
277]
[
278]
[
279]