No.3904
2020/03/20 (Fri) 17:15:23
No.3903
2020/03/19 (Thu) 10:17:29
No.3902
2020/03/18 (Wed) 21:24:15
長さは mm,cm,m,,
質量(重さ)はmg,kg,ton・・・尺・寸と貫・匁からメートル法に
しかし昭和19年生まれの某の生活習慣には未だ尺貫法が残る
白米は"合"だ
白米一合は180ml,グラムでは150gらしい
"今晩、ご飯は 450g 炊いて" どうもピンと来ない
お酒も然り
缶ビールならば350mlも止む得ないが
それでも通称は大瓶,生中と呼称するリットルではない
ましてや日本酒、晩酌は毎日二合程度嗜む、360mlでは味気ない
家の面積は"坪"だ
5LDK 135.3㎡ と言われてもピンとこない
建坪 約 41坪,部屋の広さは 8畳・これでないと
大工さんは、寸,尺,間
他職人さんに農林水産業の方らは尺貫法含め独自の度量単位が
さて、生活習慣の中で最後まで残るのは
一升枡,一合枡はほとんど見かけなくなったが
白米の単位"合・升"残り続けるかな
質量(重さ)はmg,kg,ton・・・尺・寸と貫・匁からメートル法に
しかし昭和19年生まれの某の生活習慣には未だ尺貫法が残る
白米は"合"だ
白米一合は180ml,グラムでは150gらしい
"今晩、ご飯は 450g 炊いて" どうもピンと来ない
お酒も然り
缶ビールならば350mlも止む得ないが
それでも通称は大瓶,生中と呼称するリットルではない
ましてや日本酒、晩酌は毎日二合程度嗜む、360mlでは味気ない
家の面積は"坪"だ
5LDK 135.3㎡ と言われてもピンとこない
建坪 約 41坪,部屋の広さは 8畳・これでないと
大工さんは、寸,尺,間
他職人さんに農林水産業の方らは尺貫法含め独自の度量単位が
さて、生活習慣の中で最後まで残るのは
一升枡,一合枡はほとんど見かけなくなったが
白米の単位"合・升"残り続けるかな
No.3901
2020/03/17 (Tue) 11:32:14
先の法事、なんといってもコロナウィルス関連と
マスクにトイレットペーパ等の品切れの話題に終始した
人寄りの多いお寺では不測の事態に備え備蓄を見直さないと
甥の住職は語る
我家の備蓄"トイレットペーパ"お陰で難なく品切れを乗り越えた
もう一つの日常使いと不測事態の備蓄を兼ねて
カセットガスコンロ用のガスボンベ
6本程の備蓄をローテーションし使用している
ふと、保管場所は今のままでよいのであろうかと疑問
現在は二階廊下の一角
ヘルメットやリュック等、防災備品らしき置き場に
購入した荷姿で購入日を記載し保管
疑問点は"もし火災が発生した時爆発的火災となる"
屋外の物置(灯油缶も設置)はどうであろう?
直射日光は当たらない位置とはいえ庫内は40℃を越えるかも
台所地下収納庫が適しているか?
あっちこっちに分散保管してもと煩雑
火災リスクは何処でも、高温爆発発火を防げばよしとし、現状維持に
最大保管料 使用中含め 10本を厳守する
更に、白米 10Kgもローテション備蓄に加えた
使用中の米櫃の他に最大 10+10kgの備蓄となる
これで稀にある"あっ!お米がない"が防げるかも
マスクにトイレットペーパ等の品切れの話題に終始した
人寄りの多いお寺では不測の事態に備え備蓄を見直さないと
甥の住職は語る
我家の備蓄"トイレットペーパ"お陰で難なく品切れを乗り越えた
もう一つの日常使いと不測事態の備蓄を兼ねて
カセットガスコンロ用のガスボンベ
6本程の備蓄をローテーションし使用している
ふと、保管場所は今のままでよいのであろうかと疑問
現在は二階廊下の一角
ヘルメットやリュック等、防災備品らしき置き場に
購入した荷姿で購入日を記載し保管
疑問点は"もし火災が発生した時爆発的火災となる"
屋外の物置(灯油缶も設置)はどうであろう?
直射日光は当たらない位置とはいえ庫内は40℃を越えるかも
台所地下収納庫が適しているか?
あっちこっちに分散保管してもと煩雑
火災リスクは何処でも、高温爆発発火を防げばよしとし、現状維持に
最大保管料 使用中含め 10本を厳守する
更に、白米 10Kgもローテション備蓄に加えた
使用中の米櫃の他に最大 10+10kgの備蓄となる
これで稀にある"あっ!お米がない"が防げるかも
No.3900
2020/03/16 (Mon) 14:45:57
No.3899
2020/03/15 (Sun) 15:27:48
昨日は義姉 十七回忌の法要がごく身内で営まれた
次の土曜日は両親の23回忌と13回忌の法要
新型コロナウイルスの蔓延で実施の是非、さてどうしたものか
我家も、ごく身内で法要をする事を菩提寺に了解を得ていたが
加えて
新幹線乗車して来牧する長男家族の参列は見合わせる事とした
参列者が少ないとは言え、施主ともなれば実施に伴い細かな準備
お供え,引き物,膳の支度(外食とせず仕出し膳),供花や墓掃除
等々、例によって21日までのスケジュールをメモし
抜け落ちの無いようにと励む
それでも忘れている事が発生するんだょ年よりは
次の土曜日は両親の23回忌と13回忌の法要
新型コロナウイルスの蔓延で実施の是非、さてどうしたものか
我家も、ごく身内で法要をする事を菩提寺に了解を得ていたが
加えて
新幹線乗車して来牧する長男家族の参列は見合わせる事とした
参列者が少ないとは言え、施主ともなれば実施に伴い細かな準備
お供え,引き物,膳の支度(外食とせず仕出し膳),供花や墓掃除
等々、例によって21日までのスケジュールをメモし
抜け落ちの無いようにと励む
それでも忘れている事が発生するんだょ年よりは
No.3898
2020/03/14 (Sat) 11:19:35
アダプト活動=散乱ごみ収集活動
桜咲き行楽シーズンとなると弁当の残渣がひどくなる
多くはプラゴミで、海へ流れ出すであろう
もう一つ、最近の傾向として
使い捨てマスクが路上や散策道に散乱
誤ってポケットから落ちてしまったのかも知れないが
時として、用水路堤防斜面に大量に捨てらている
何を思って捨てるのか。呆然として眺める
いずれそのゴミは海へ流れる
netニュースでも
"香港の無人島に数々の使い捨てマスクが打ち上げられている"
環境保護団体は「非常に憂慮すべきことだ」と話す
日本中マスク不足
己の身を守ってくれた "マスク" をポイ捨て散乱させゴミと化す
海洋汚染,生態系を壊している "我が身大事"悪い事ではないが
マスクに感謝し、然るべき処置をすべき
故意のポイ捨ては許されない
桜咲き行楽シーズンとなると弁当の残渣がひどくなる
多くはプラゴミで、海へ流れ出すであろう
もう一つ、最近の傾向として
使い捨てマスクが路上や散策道に散乱
誤ってポケットから落ちてしまったのかも知れないが
時として、用水路堤防斜面に大量に捨てらている
何を思って捨てるのか。呆然として眺める
いずれそのゴミは海へ流れる
netニュースでも
"香港の無人島に数々の使い捨てマスクが打ち上げられている"
環境保護団体は「非常に憂慮すべきことだ」と話す
日本中マスク不足
己の身を守ってくれた "マスク" をポイ捨て散乱させゴミと化す
海洋汚染,生態系を壊している "我が身大事"悪い事ではないが
マスクに感謝し、然るべき処置をすべき
故意のポイ捨ては許されない