忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4324
2021/05/14 (Fri) 18:16:04

午後 6:15,29.7℃,44%・なんと29度

「今日は暑いねぇ~」・「今日は暑くなるょお~」と
駐輪場整理作業追え自宅へ戻った勢いで
晴れの日活用!

てなわけで

どぶ掃除の時、初活用した高圧洗浄機(ケルヒャー)
門扉から玄関までの石畳を洗浄してみた
快調小一時間も掛らず土汚れ除去でき・自己満足

最近習慣になりつつある昼寝から覚め、買物
更に時間あまし、かかりつけ医に通院

2か月一度のHbA1c検査 3月=6.7 >> が なんと7.0, 0.3ポイント悪化

元来運動習慣のない某、汗出し労働は"運動"として精出す
3月初めより昼間のバイトを休止して本日の結果

さもありなん

拍手[2回]

PR
No.4323
2021/05/13 (Thu) 17:11:32

午後 5:10,27.4℃,52%

自動車税,固定資産税・後期高齢保険料・・・水道料金など
公共料金は口座引落により支払い忘れ,支払いの為出かける事もない

最近知った"自動車税のPayPay支払"・小牧市も斬新これは良い
残る一台の口座引落を早速停止処理しPayPay支払を済ませた

ならば2か月毎の上下水道料金のPayPay支払はどうだろう
小牧市役所の上下水道所轄窓口へ出向く

残念ながらPayPay支払は対応していなく
コンビニ若しくは郵便局or銀行での対応との事・残念!

これら全て足並み揃うのは
公共故長い時が必要だろう勘繰る

拍手[1回]

No.4322
2021/05/12 (Wed) 16:41:52


(netの写真をお借りし掲載した)

この時期、楽しみな食材の一つに"葉生姜"がある

代々三河農家の父親
薬味としての生姜、保存食材としての生姜も
栽培していたのであろう、それを懐かしんでか

この時期、みずみずしい葉生姜が食卓に
小さい頃、見よう見まねで"赤みそつけてバリッ"・辛い!

大人になり酒飲みになり
スーパ店頭に葉生姜が並ぶと"おぅ"と買求める

懐かしい食感、お酒に極めて合う、体が温かくなる

これが寒い冬にあればと葉生姜の短い期間を楽しむ

拍手[1回]

No.4321
2021/05/11 (Tue) 18:27:00

午後 6:26,25.7℃,43%

今年度は最低でも月一回散乱ゴミ収集(アダプト活動)実施
気持ちの中で意気込むが

コロナ禍で風強い日はやめよう!とか
御託並べて実施が伴わない

得られた今日の午後、出かけた
出足から缶・ペットボトル・吸い殻等植木緑地帯に散乱
小学校近くの交差点はびっくりするほどひどい

河川に沿う遊歩道
今まではベンチ周りに吸い殻は散乱していたが
延々と吸い殻が散乱
"今日はどうなってるんだ"暫し休息し心落ち着ける

菓子袋や食料品の容器に吸い殻、目を疑うほどの散乱は更に続く

既に1.5時間、何時もの半分にも満たない行程に、疲れた心萎える
散乱ゴミを収集するのが"アダプト活動"ではあるが

気持ちがこれ以上続かない・今日はやめよう!と引き返す

帰る途中の己に
"アダプト活動に参加したのは気まぐれ?"と問うが
"今日は心が疲れた"と返す

拍手[1回]

No.4320
2021/05/10 (Mon) 18:03:28

午後 6:02,23.4℃,41%

今月の実家行きは小梅の採取含めて二回は必要

週間天気予報眺め
先ず草取りと小剪定に出発
出遅れたが 4時まで戻ればと慌てる事無く作業

お昼は実家近く、毎度の丸亀製麺
前回売切れだった"豚キムチぶっかけ"美味しかったな

こりゃ、吾輩でもできそう・チャレンジしてみよういつか

さて、問題は小梅採取 (一目≒8Kg程度か)
月末頃雨模様続いている
息子その2@岡崎にお手伝い依頼したいが難しい日程調整だ

復路のアルゼンチンタンゴ
こりゃテキーラ呑みながら聞けばと
思い巡らすうち眠気もよおす・危ない!あぶない

拍手[1回]

No.4319
2021/05/09 (Sun) 22:08:01

午後 10:07,23.1℃,51%

我が片町区12組 9軒・ここ数年毎度ではあるが
今年も誰も掃除する人なし

某もマイペース
暗渠用水の溝の土ゴミ除去と敷地内の下水枡掃除

今回より新兵器、高圧洗浄機(ケルヒャー)登場
ハスラー購入時のプレゼント商品

用水どぶ板隙間の土塁塊は従来の散水ジェット水洗より威力ある
が、しかし周辺の飛び散り散乱激しく
散水ジェット水洗で事足りる事確認

掃除の途中、突然のにわか雨
途中で辞めるわけにもいかず濡れついでに作業終える

高圧洗浄機は石畳の汚れ、ブロック塀の汚れ除去には適している
故に夏場もう一度石畳の掃除に挑戦

拍手[1回]

No.4318
2021/05/08 (Sat) 18:07:41

午後 6:06,23.5℃,50%

菩提寺で親戚の四十九日法要
コロナ過で法要後の会食はなく暫く雑談し解散

法要が始まる前、我が家のお墓参り
1998(平成10)年 5月8日 永眠した父親、没後24年

昨年、二十三回忌の法要と母親の十三回忌の法要済ませた

次の法要は三十三回忌と二十三回忌
2030年 某 86歳だ・・さて

拍手[1回]

[208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]