忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4345
2021/06/04 (Fri) 11:14:01

と、言っても特段する事があるわけではない
今日一日雨が降ったら暫く梅雨の晴れ間が続く模様

日曜から月曜にかけてやるべきは、赤しそ漬け
今年も手抜きする事無く葉っぱから

次に、エビネランの株分け

それでWorkWeek23は終り
午前 11:11,25.26℃,68%

拍手[1回]

PR
No.4344
2021/06/03 (Thu) 17:12:19

午後 5:10,26.6℃,43%

東北大震災復興五輪と銘うった"2020東京五輪"に耳を疑った
取り繕う復興ではなく、東北の皆さんが震災に耐え抜き
"復興"と口に出せるのは、この先30年,50年は要すであろう
故に
当時から2020五輪の東京開催は成すべきではないと声にならない声を

もう一つ"おもてなし"の心意気、日本ならではの気遣い
平和の祭典として世界から"おもてなしの心を持って"迎え入れる
これに異を唱える人はいないであろう

ところが、どうだ
競技場の建設・組織体制のゴタゴタ
不運な事に、新型コロナ感染は三度の緊急事態宣言中
開催を約一か月前にして終息の目途着かず

成すすべなし "てもなし"

選手・スタッフを迎え入れる体制は万全と言えるのか
受け入れの活動をサポートするボランテアさんは日に日に辞退者が

友好的な活動の一環として選手団を受入れる地方自治体
相手国からも自治体からもキャンセルが出ているとの事

これで充分な"おもてなし"が出来るであろうか
平和の祭典となるのであろうか

たゆまぬ努力で少ない機会を勝ち取った
アスリートさん方には酷な話ではあるが

今,最大の"おもてなし"は2020東京五輪を中止する事・・・と思う
日本のトップ,IOC&JOCの出来る最大の"おもてなし"と思う

拍手[1回]

No.4343
2021/06/02 (Wed) 11:07:07


血糖値悪化で急遽娘が購入してくれたエアロバイク
5月中旬より三食後、負荷 3/8にて20分間のRUN
どうにか1-2月の運動量に戻る

しかし
週3回スポーツジム代用の物流汗出しバイト時代には不足
一つの救いは
食後 1時間以内且つ心拍数≒90-120の運動量に期待

心折れず愚直に継続に努めるべし

拍手[0回]

No.4342
2021/06/01 (Tue) 15:37:01

午後 3:36,28.3℃,44%

三度目の緊急事態宣言は 6/20まで続く
21日以降、宣言解除によって何が変わるのか

水無月も小さな某宅の庭に咲く花眺め楽しもう

某ワクチン接種は 6/13と7/4の予定
"ワクチン接種終わったら飲みに行こう"との誘いもあるが
さて、、

拍手[1回]

No.4341
2021/05/31 (Mon) 11:46:40


午前 11:45,24.4℃,46%

ラジオの気象予報士さんネタ
五つの "がく" を持つどくだみは珍しいそうで
「らっきーどくだみ」某まだ見つけた事無い

抜いても抜いても生えるどくだみ
昔は、膿を吸い出す薬草に乾燥してどくだみ茶に

一輪飾れば季節の花

拍手[2回]

No.4340
2021/05/30 (Sun) 14:25:54

午後 2:22,25.9℃,37%

暦の進みが早く感じる時、特に5月
月末が"31日"まであると随分得した気分になる時が
逆に士月、もう一日欲しいと思ってしまう

昨日、定例の仏壇掃除終え
"大空鯉のぼり"と正月からの"七福神"を仕舞い

"江戸風鈴"を出す

"衣替え"は、もう改まってする事はなく
冬布団やパジャマに洋服類は順次都度変更

風鈴
我が家の季節感を偲ぶ一つとなっている(某のみかも)

拍手[1回]

No.4339
2021/05/29 (Sat) 17:35:48

午後 5:33,28.2℃,40%

交流手段としての"ペンパル(ペンフレンド)
もし
人並みの習字能力あれば中高と積極的に楽しんでいたかも

仕事の関連でパソコン扱う様になり、パソコン通信とか掲示板
特定企業のフォーラムに参加、モデム通信からinternet通信へと発展

本日の本題は"ラジオ"
交流手段として葉書,手紙の時代より積極的なラジオリスナーは
熱心にお気に入りの番組に投稿されていた
今やFaxにinternetを駆使して双方向の交流を楽しまれている

その中でリスナーさんが"番組Twitter"に投稿される写真
ラジオは元来"耳(音)情報"なのであるが"視覚"として情報豊かになっている

番組終り"そう言えば"とTwitterに投稿された写真を時折覗く
こんな時、ふと"Twitter登録したほうがいいのか"と

HomePage,Blog,FaceBook更にTwitterにも手を出すか、と自問自答
まぁその内、気が向いたら・気が変わったら・・・登録するかで終る

補足
FaceBookへの登録は停滞状態であるが
"x年前は・・こうでした"とシステムサイドより時々アナウンスされる
己が投稿した情報に"おぅ懐かしい"

この機能に"いいね"を一票投じたい

拍手[1回]

[205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]