忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4759
2022/08/30 (Tue) 14:35:10

先ずは30日ゼロの日5%引き特売デー満を持してスーパへ
缶ビールは第一優先に買物ワゴンへ
次に白米や醤油にたまごなど等 本日の予定終了

買物以外では
換気扇・シンク・浴室・仏壇と目白押しではあるが慌てる事はない
問題は
実家の草取りと小牧邸の雑木剪定9月中旬まで雨模様
上手くタイミング合わせやるしかない
仕事は9/2より

娘曰く 自宅療養期間 は入院扱いなり
手厚い保険に加入して居れば給付金の受給が出来る
意外に知らない人多いらしい
・・・・と教えられても某癌保険オンリーで対象外

拍手[1回]

PR
No.4758
2022/08/29 (Mon) 15:33:27

明日からの行動開始に備へ
先ずは監禁?されていた部屋の換気と寝具、雑道具の整理整頓
枕カバーシーツと夏掛け布団、本日の晴れ逃さず洗濯

部屋掃除し療養生活に別れ告げる

拍手[1回]

No.4757
2022/08/28 (Sun) 16:05:56

新型コロナ罹患自宅療養中ふらり旅机上計画三昧

今年10月予定した青森酸ヶ湯温泉旅に刺激され
秋田・乳頭温泉、熊本・黒川温泉、栃木・那須塩原温泉と
大阪、広島の簡易郵便局巡りの計画を立て続け?に作成

さて、実現するのに何年かかるやら
今日は
夏休み終盤に企画される24時間TV番組
今日たっぷり時間ある自宅療養中の某
横目で見ながら長い時を過ごす

拍手[0回]

No.4756
2022/08/27 (Sat) 10:52:28

自粛のお友は
ラジオ・iPadと主力はパソコン、時々TVに昼寝
これで一日退屈せず過ごして来た

流石に10日間の長丁場元気になればなるほど
自室隔離は退屈になってきた・・勝手なもんだ

あと3日仕上げの自宅療養に励む

拍手[0回]

No.4755
2022/08/26 (Fri) 07:35:48


記録として掲載
新型コロナウイルス感染症陽性と診断され
自宅療養者が外出することなく自宅療養に
専念してもらうための食事支援サービス
その他
パルスオキシメーター貸出
宿泊療養施設の準備
がある

ただ自治体により配食サービスの内容は異なるようだ
例えば
小牧市(8日分一括8日分一括)と岡崎市では配食内容と配食単位
いずれにしても快復に専念できるありがたいシステムである

拍手[1回]

No.4754
2022/08/25 (Thu) 08:29:56

新型コロナ感染による行動制限、自宅療養は
家族構成、住宅環境等により大きく違い
皆さん苦労されている事、身を持って実感

某の場合幸い2階に隔離できる部屋を確保出来
2階のトイレを感染者専用とした
しかし浴室、洗面所は1階それらの利用含め屋内の移動は
マスクは常態化しているが、薄手の手袋着用を時々忘れる

目に見えない菌との戦いは難しい

もう一つ、生活日用品
飲料補助としてローリングストック利用していた2立ペットボトル
浴室用洗剤共に底をついた、大きな問題ではないが見直し要だ

ただ近くのスーパよりnet発注し宅配されるシステムを利用し
難なく日常を過ごす事ができている
食料品についても然り
愛知県の自宅療養サービスシステムが助けてくれた

社会貢献の少ない年金生活者にも手厚い援護・これはありがたい
大きな地域自然災害の場合、こんなゆうちょな事では済まないであろう

拍手[1回]

No.4753
2022/08/24 (Wed) 09:24:48

19日頃 あれ?喉が少しガラガラ風邪かな
20日その痛み増しコロナ感染疑い、かかりつけ医に相談
発熱なく且つ発熱外来予約一杯で来院断られる

21日発熱 喉の痛み激しく風邪の症状
夕方これがコロナ感染かと実感
22日抗原検査可能な町医者に通院 コロナ陽性反応

昼過ぎ頃から喉の炎症激しく水も飲めない症状続く

23日夜 蒟蒻ゼリーを飲むこと出来るように
今朝お陰様で朝食完食できた

体重≒5Kg減 しかし ボッコリお腹は現状維持
29日迄保健所の指示により
自宅自室内で、家族に迷惑かけながらの自粛生活継続

SNSを通じ皆様の応援激励に感謝します

拍手[1回]

[136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]