忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4874
2022/12/24 (Sat) 15:38:11

本年最後の実家草取りを予定、雪は風に舞う程度と判断床につく
6時目覚め障子を開けると目を疑う・あらぁーー雪だ!
雪国のように深々と降る雪

油断していた!除雪道具も用意していない
早々に身支度し、車・庭・家周辺の通路確保の除雪作業
十数年ぶりか積雪≒15Cmほど

雪国の方のご苦労のほんの一端を体験

ご近所さんの話では「3時半頃は降っていなかつた」
すると≒3時間ほどで15Cmの積雪
あの降り方なら然もありなんと納得

さて、明朝の凍結、今朝の雪道より要注意なり

拍手[1回]

PR
No.4873
2022/12/23 (Fri) 21:16:24

評判の良い整形外科医、毎週金曜日午後は予約なしの診察日
今年最終診察日の金曜、混雑を予測したが出遅れ受付20番

先月末の状態から格段の快復
これにて今回の膝痛治療は終了

これならば3月のツアー遍路とプラス個人も出来る
否 甘い!無理は禁物

最終判断は明年1月3日予定する知多四国お遍路の結果だ

まぁ・焦る事はない

拍手[1回]

No.4872
2022/12/22 (Thu) 17:02:31

家内を亡くし2回目の冬至と師走を迎える
解らないが
何かちょっと違うような気がしてならない

3時を過ぎ、どんどんと気温が下がってきた
今夜は柚子湯でゆっくりと身体温めたい

ところが実家の柚子、先月採取した物
少々疲れている・ひなびてしまっている

先週実家に赴き採取するタイミングはあったのに怠った
17日土曜日ピストンで実家往復する時間はあったのに
何考えていたのだろうか
年末やるべき事は順調に消化しているようだが
何かちがう

拍手[1回]

No.4871
2022/12/21 (Wed) 17:41:29

冬の朝の冷気・日中の寒さ
早朝の駐輪場整理作業は完全フル小牧仕様で出かける

今日は冷える!・昨日より少し温かだ・・日々の会話だ
歩く姿はペンギン、日向でちょい一休みは ふくら雀のよう

夏には吹いてほしい風
冬には小旗が振れると風が出てきた
四季折々、不思議でもあり楽しみでもある外仕事

拍手[1回]

No.4870
2022/12/20 (Tue) 21:28:55

好んで見るTV番組の一つに
テレビ東京の「日本に行きたい」がある
web紹介文を引用すると

ニッポン行きたい人応援団」は
「ニッポンが大好きで、ニッポンに行きたくてたまらない」
外国人の皆さんの思いそして夢のニッポン体験を応援する番組
とある

某も見た事もない知識もない
様々な日本の文化、或いは生活に関わる日常に
関わる技術に技や知識の深さに驚かされる

先般もアルゼンチンの方がタミヤ模型が6歳の頃から好き過ぎて
タミヤで働きたい!その願いは叶わず
30年近く経ちこの番組に招待された

番組は過酷であったであろう彼のほんの僅かの努力を紹介されたが
とても純粋な努力・大変な努力がなされた事想像でき
挫折しなかった事に頭が下がった 否 胸が熱くなった

プラモデル作りは某も経験がある
初歩の初歩、キット模型を切断・削り・接着・シールを貼る初級
精巧なモデル、スプレーによる塗装には技量と小遣い伴わず
ウィンドウの完成品を見て楽しむことが精一杯だった

番組を見て男のロマンを楽しませてもらった

拍手[1回]

No.4869
2022/12/19 (Mon) 16:47:12

郵便物は年一度の年賀状と行政通知の返信
荷物も年に一度、多くて二度、これもnet社会のおかげ

その年一度の小荷物発送
TVコマーシャルで[郵パックが廉い]と
ならば、近くて便利と郵便局へ出向いた

窓口十数名行列の年末ムード
小荷物手に持つ方も 故 期待した

ぇ高い!
従来より使用していた宅配業者の方が廉い

利便性はどっち?
自転車で可能な大きさと重量ならば郵パック
車を要するならば宅配業者
年に一度や二度の事、百円・二百円の違いをどう捉えるか

送付者が確認出来ないのは輸送品質・これが一番大切な事

拍手[1回]

No.4868
2022/12/18 (Sun) 18:26:15

2022(令和4)年も残す14日
その内7日間は、ちょい仕事
その合間を縫って2022(令和4)年の大掃除
出来ても・出来なくても年は明ける

焦らず・のんびり過ぎる2022(令和4)年を楽しむ

拍手[1回]

[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]