No.288
2009/10/05 (Mon) 05:38:25
久々パソコン再インストールお粗末記
9月に発生したパソコン障害の最終対応として再インストール実施
購入時OSセレクタブルタイプでWindowsXPを選択使用していたが
今回はWindows2000で一つの領域にカスタム再インストール
最初のお粗末記
起動ディスク(FD)が認識しない?数度繰り返しても同じ
CD-ROMを入れていないからかなと挿入して再度実行
再セットアップ初期画面に・・・不思議だなぁ~
昔はフロッピーで立上げ、その後の指示でCD-ROMを
挿入すると思ったが、腑に落ちないがまぁ立ち上がったからいいか
続いて、画面に従い実施
何やら小さな英語のメッセージ?これまた昔の記憶
(ブルー画面)と違うぞ?やはり選択がおかしいのかな
途中中断、再試行、起動ディスク(FD)が認識しない状態も発生
今度は購入時選択したWindowsXPを選択
同じ小さな英語のメッセージ?・・・こんな事を数度繰り返す
しかし、マニュアルよくよく見ると”小さな英語のメッセージ”は
何も異常ではなくCD-ROMを差し替え次の手順へ進まなくてはならない
早とちり・思い込み、典型的な悪い癖の大失敗・・話にならない失態
兎に角、購入時選択したWindowsXPで再インストールを完了してみた
しかし、カスタムセットアップで選択した
全領域を1パーテーションにしたが、そうなっていない・・なぜ?
C:5GB,D:≒55GB、標準再セットアップ状態だ
いろいろ試すが、この失敗も数度繰り返す、さてどうしたもんか
一度、USB接続機器やSCSI接続機器とプリンターを外して
もう一度やってみよう・・・これが大正解、思惑通り
折角成功したのでWindowsXPでもよかったが
新しいOS機能も使いこなしていないし
Windows2000を選択し再インストール・・・やっと出来たぁ~
なんと、お粗末なり!!
明日は雨模様、局巡りを予定していたが
パソコン環境整備、ソフトのインストールで一日終わるかな
9月に発生したパソコン障害の最終対応として再インストール実施
購入時OSセレクタブルタイプでWindowsXPを選択使用していたが
今回はWindows2000で一つの領域にカスタム再インストール
最初のお粗末記
起動ディスク(FD)が認識しない?数度繰り返しても同じ
CD-ROMを入れていないからかなと挿入して再度実行
再セットアップ初期画面に・・・不思議だなぁ~
昔はフロッピーで立上げ、その後の指示でCD-ROMを
挿入すると思ったが、腑に落ちないがまぁ立ち上がったからいいか
続いて、画面に従い実施
何やら小さな英語のメッセージ?これまた昔の記憶
(ブルー画面)と違うぞ?やはり選択がおかしいのかな
途中中断、再試行、起動ディスク(FD)が認識しない状態も発生
今度は購入時選択したWindowsXPを選択
同じ小さな英語のメッセージ?・・・こんな事を数度繰り返す
しかし、マニュアルよくよく見ると”小さな英語のメッセージ”は
何も異常ではなくCD-ROMを差し替え次の手順へ進まなくてはならない
早とちり・思い込み、典型的な悪い癖の大失敗・・話にならない失態
兎に角、購入時選択したWindowsXPで再インストールを完了してみた
しかし、カスタムセットアップで選択した
全領域を1パーテーションにしたが、そうなっていない・・なぜ?
C:5GB,D:≒55GB、標準再セットアップ状態だ
いろいろ試すが、この失敗も数度繰り返す、さてどうしたもんか
一度、USB接続機器やSCSI接続機器とプリンターを外して
もう一度やってみよう・・・これが大正解、思惑通り
折角成功したのでWindowsXPでもよかったが
新しいOS機能も使いこなしていないし
Windows2000を選択し再インストール・・・やっと出来たぁ~
なんと、お粗末なり!!
明日は雨模様、局巡りを予定していたが
パソコン環境整備、ソフトのインストールで一日終わるかな
PR
この記事にコメントする