No.311
2009/05/22 (Fri) 06:13:51
四国及び知多四国八十八ヶ所巡拝は
計画・能書きが先行し中々実現に至らなかったが
後から計画した、知多四国八十八ヶ所巡拝が
漸く実現しその記録を掲載してみた
[0回]
PR
No.316
2009/04/05 (Sun) 06:21:35
一日の走行距離が200Kmを越える日と
朝の出発が早すぎる日が気になっており
一部修正(16,17,18日目)
残すは緊急避難的な宿と食料品仕入れ
困難地域等、実行までまだまだ机上計画を楽しむ
[0回]
No.317
2009/03/31 (Tue) 06:22:40
三度目の四国八十八ヶ所・第三番札所他と
その前日の局巡り記を掲載
[0回]
No.322
2009/03/22 (Sun) 06:40:12
2011年7月24日までのアナログテレビ放送終了に伴なう
我家の準備は何も出来ていないが
恐らく
通信インフラも変わるであろう事を
前提として我がホームページを
ごちゃごちゃ変わり映えのないリニューアル
[0回]
No.356
2008/08/14 (Thu) 08:36:18
積訪問局数 '07-7/20現在 2476局、その訪問順リストに
訪問日毎の区切り線を入れてみた
[0回]
No.357
2008/08/09 (Sat) 08:37:43
全走行516Km ≒13時間の局巡り
岐阜県飛騨市6局と富山県富山市の2局の訪問記掲載
道中色々あったが、訪問記はワンパターン
[0回]
No.330
2008/06/08 (Sun) 06:40:34
雨の予想が外れ一日天気に
朝食後、駅東を孫とふらりふらり散歩の後お墓参り
昼食後、指南役に手ほどき頂きたいが自己流皐月の剪定やら庭仕事
これから8月頃までは庭木剪定やら遊びやらで
局訪問記は合間を縫って、、なので
6/5,6両日の訪問局一覧のみ掲載なり
[0回]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]