No.4580
2022/03/05 (Sat) 16:57:58
午前中の法事済ませ午後から
昨日用意しておいた<寒肥施肥>を本日の予定とした
法事が思いのほか遅くなり昼食終たのが1時過ぎ
さて、行動開始と庭に出ると、ぽつり と雨
出鼻くじかれ部屋に篭り明日に順延
しかし、まてよ<寒肥>
改めてweb確認すると
<寒肥12月から2月の寒い時期に植物に与える肥料
寒い時期に、植物の生長はほとんどありません。
春の生長期に効き目を表す肥料となります
樹木のように年間の施肥量で元肥が大きなウエイトを示すものには
特に大切になってきます>
そうだ、庭を造成した時、庭師さんから教えられていた
施肥する肥料も<骨粉入油粕>一辺倒 花にも農園の野菜達にも
何を勘違いしてしまったのか
啓蟄の日に寒肥するって勝手に決めつけてしまったのは
いやblog検索すると過去においても支離滅裂な状態、なんと情けなや!
昨日用意しておいた<寒肥施肥>を本日の予定とした
法事が思いのほか遅くなり昼食終たのが1時過ぎ
さて、行動開始と庭に出ると、ぽつり と雨
出鼻くじかれ部屋に篭り明日に順延
しかし、まてよ<寒肥>
改めてweb確認すると
<寒肥12月から2月の寒い時期に植物に与える肥料
寒い時期に、植物の生長はほとんどありません。
春の生長期に効き目を表す肥料となります
樹木のように年間の施肥量で元肥が大きなウエイトを示すものには
特に大切になってきます>
そうだ、庭を造成した時、庭師さんから教えられていた
施肥する肥料も<骨粉入油粕>一辺倒 花にも農園の野菜達にも
何を勘違いしてしまったのか
啓蟄の日に寒肥するって勝手に決めつけてしまったのは
いやblog検索すると過去においても支離滅裂な状態、なんと情けなや!
PR
この記事にコメントする