No.4577
2022/03/02 (Wed) 15:22:58
「家事」とは・何ぞや改めて思い巡らしてみた
家庭の日常生活を司る様々な仕事
掃除、洗濯、炊事、買物、育児、介護、ゴミ出し、等など様々
家事・即ち一流の株式会社を健全に運営する機能そのもの也と
昭和19年生まれの某、これらは妻、女房
つまり家内の仕事として押し付けていた
定年間近頃から週一の掃除、定年後は朝食後の洗い物等引受け
家内を亡くしてから
当然の事ながら家事担当は増え、どうにか対応できている
が、しかし・・どうしても出来ない事がある
それは炊事に関わる事である
朝・昼・晩と献立を考え食材を調達し料理する
これは難しい、某にはその感性もセンスもない
味が薄いとか、辛いとか一人前以上の事は吐くが、料理は出来ない
季節ごと美味しい料理が頂ける、なにんとありがたい事だったか
今更遅いが、感謝しかない
ひな祭りの’おこしもち’を買い求めお供えしながら思う次第
家庭の日常生活を司る様々な仕事
掃除、洗濯、炊事、買物、育児、介護、ゴミ出し、等など様々
家事・即ち一流の株式会社を健全に運営する機能そのもの也と
昭和19年生まれの某、これらは妻、女房
つまり家内の仕事として押し付けていた
定年間近頃から週一の掃除、定年後は朝食後の洗い物等引受け
家内を亡くしてから
当然の事ながら家事担当は増え、どうにか対応できている
が、しかし・・どうしても出来ない事がある
それは炊事に関わる事である
朝・昼・晩と献立を考え食材を調達し料理する
これは難しい、某にはその感性もセンスもない
味が薄いとか、辛いとか一人前以上の事は吐くが、料理は出来ない
季節ごと美味しい料理が頂ける、なにんとありがたい事だったか
今更遅いが、感謝しかない
ひな祭りの’おこしもち’を買い求めお供えしながら思う次第
PR
この記事にコメントする