忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4097
2020/09/28 (Mon) 20:40:15

新内閣による行政改革
"まず身の回りから"とその姿勢が良い
むかーし"合理化反対運動"ってあったが、さて楽しみだ

前例のない事はやらない,リスクが懸念される事はやらない
始末書なんて出世を妨げるから出る釘にならない
無駄と知りつつも既得権(予算・人,体制)を失いたくない等々

行政内の作業フローを理解していないが
責任逃れのハンコ,皆で渡れば怖くないハンコ

ハードル高く出来ない言い訳多いであろうが
行政の内部処理 = 作業フロー慣習化の見直す
ハンコ押印の改善と合理化
更に作業フローデジタル化によるハンコ押印の改善と合理化
楽しみだ

某,我が家で即できる事
宅配受け取り三文判のハンコ押印 > サインに変えよう!

反面,日本の印章文化
篆刻印,蔵書印は文化として
実印は必要とする証書を見直し(その行為の重きを重視)
継続し残してもよいのでは
マイナンバーカード運用が真に機能するまで

いささか支離滅裂、中途半端な投稿となる

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[4102]  [4101]  [4100]  [4099]  [4098]  [4097]  [4096]  [4095]  [4094]  [4093]  [4092
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]