忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4310
2021/04/30 (Fri) 17:30:59

午後 5:29,23.9℃,48%

NHK連続テレビ小説といえば
昭和58(1983)年度 第31作 「おしん」は世界的に有名だ
今の日本は違う

貧しい中辛抱の"しん"心豊かにの"しん"、体も神も"しん"

両親のお陰で、豊かに贅沢に飽食になり過ぎたな某

数えて、2020年度後期 第103作「おちょやん」
昭和初期から中期(1920年代後半?1970年代前半)に活動女優
浪花千栄子さんの幼少期から女優として名を成すまでの物語

まだテレビがなかった某の家では
花菱アチャコさんと共演の、NHKラジオドラマ「お父さんはお人好し」
話の内容は判らずとも単に面白い!と聞き入った

時には厳しい役も演じていた記憶があるが
喜劇女優としての印象が強い

物語は幼少期から苦労の連続
細い小さな体でよくも耐え抜き女優として生き抜いた
「おちょやん」101話から105話心痛くなる終盤

残念ながら某には形容する言葉が見つからない

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪5月の予定  | HOME |  5月連休≫
[4315]  [4314]  [4313]  [4312]  [4311]  [4310]  [4309]  [4308]  [4307]  [4306]  [4305
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]