No.33
2010/01/15 (Fri) 13:45:35
2世代に亘って使用してきた
オリンパスカメディアC-1400L(141万画素)と
C-2500L(250万画素),C-1400Lはもう手元にはないが
徒歩通勤時のお供や山登り・旅行貯金など等に大活躍
当時の記録媒体はCF 64MBである(もう、うん十年前)
C-2500Lの後継機は違和感あり購入しなく現在に至る
その間NIKONデジカメ数台使用したが、どうも腕が伴わず
しっくりこなく息子に譲ったり放置状態
昨年来より酷使した影響で不調状態で次期デジカメ物色
たどり着いたリコーコンデジGX200を思案中
購入もせずこのまま終わる状態
ふと立ち寄ったカメラショップ、リコーGXR
新しいコンセプトのコンデジ?GX200の後継機とか
う~ん、こりゃいかん!とGX200手配
究極はフルサイズ一眼レフカメラかも
オリンパスカメディアC-1400L(141万画素)と
C-2500L(250万画素),C-1400Lはもう手元にはないが
徒歩通勤時のお供や山登り・旅行貯金など等に大活躍
当時の記録媒体はCF 64MBである(もう、うん十年前)
C-2500Lの後継機は違和感あり購入しなく現在に至る
その間NIKONデジカメ数台使用したが、どうも腕が伴わず
しっくりこなく息子に譲ったり放置状態
昨年来より酷使した影響で不調状態で次期デジカメ物色
たどり着いたリコーコンデジGX200を思案中
購入もせずこのまま終わる状態
ふと立ち寄ったカメラショップ、リコーGXR
新しいコンセプトのコンデジ?GX200の後継機とか
う~ん、こりゃいかん!とGX200手配
究極はフルサイズ一眼レフカメラかも
PR
この記事にコメントする